最新更新日:2024/06/26
本日:count up68
昨日:240
総数:761252

日ごとに暑くなってきています

画像1 画像1
最高気温が30度を超える日が多くなってきました。熱中症には十分に気を付けていきたいものです。

4年生 小数第三位の値はどんな値?

友達に自分の考えを黒板を使って説明しています。
画像1 画像1

4年生 環境問題をまとめて

画像1 画像1
画像2 画像2
環境問題を調べてみて一回自分たちの調べたことをまとめています。

3年生 水泳教室2

今日はクロールの手を教えていただきました。明日、明後日も水泳教室があります。この3日間で少しでも水に慣れたり、泳げたりすることができるように引き続き指導していただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 水泳教室1

講師の方をお招きして、水泳の指導をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 おおきなかぶ  発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 練習してきた「おおきなかぶ」のグループ発表会をしました。
 それぞれの演技を観て、しっかりと文章を読んでいるなと感じました。

1年生 大きな水たまり発見!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 グラウンドに大きな水たまりを発見!子供たちはすぐに駆け寄り、水たまりに入って楽しんでいました。近くにきれいな紫陽花も見つけました。

1年生 ながさをくらべよう

 算数科では、長さの比べ方を考えました。「端がそろっていないと比べられないよ。」「曲がった紙テープはまっすぐに伸ばすよ」と気付いたことをたくさん話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 水泳教室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 森田コーチに水泳指導をしていただきました。水に慣れるための動きや、水の中での呼吸の仕方を中心に教えていただきました。

1年生 水泳教室の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クロールの手の動かし方も少し教わりました。コーチの話をしっかり聞きながら取り組みました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019