最新更新日:2024/12/25 | |
本日:12
昨日:120 総数:1185583 |
駅伝 男子1
12:00 男子レーススタートしました!
駅伝 男子スタート
積極的に攻めた走りをしています。がんばれ!
駅伝 女子4
みんなの想いをタスキに込めて、力走!
駅伝 女子3
熱い思いが、走りに表れています。がんばれ!
駅伝 女子2
チーム大泉、頑張れ!
駅伝 女子
がんばれ! 大中生!!
駅伝 女子スタート
力走しています。がんばれ!大中生!!
駅伝 開会式
大会の開会式の様子です。緊張感が出てきました。
この後、10:30女子スタート、12:00男子スタート、13:30友好スタート となります。 このページをご覧のみなさん、大中生への応援をよろしくお願いします。 駅伝 アップの様子2
表情は涼しく、心は熱く、最高のコンディション作りに余念がありません。
駅伝 アップの様子みんなで気持ちを合わせて走っています。チーム大泉、頑張れ! 駅伝 会場にて10/2(土)駅伝 出発
朝の早い時間でしたが、選手は無事集合し、学校を出発しました。多くの先生方も見送りに来ました。
打ち合わせの後、教頭先生、校長先生から激励の言葉がありました。 選手は晴れやかな表情です。きっと素晴らしい走りを見せてくれるでしょう。 がんばれ! 大中生!! 県中学駅伝 最終練習県中学駅伝 ミニ壮行会10/1(金)3年生 総合的な学習の時間
3年生は、今日の5・6限の総合的な学習の時間に「SDGs」について追究したことを披露する、学年発表会を行いました。代表生徒が環境問題や差別問題などについて、画像や表・グラフなどを使って分かりやすく説明しました。一人一人が「よりよい世界にするためにはどうすればよいか」ということを考えて、学習を深めることができました。
10/1(金)授業の様子1
10月に入りました。カレンダー上は衣替えの時期ですが、まだしばらく暑い日が続くようなので、気候と本人の状態に合わせて制服を選んでください。本校では特に、衣替えをする期間を指定していません。状況に合わせて服装を選択できるようになりましょう。
<写真上:3−1数学> 二次関数をグラフにすると、どのようなグラフになるか学習しています。授業担当者と支援スタッフが、一人一人の進捗状況を確認し支援しています。 <写真下:3−2社会> 「自由権」について学習しています。憲法上、国が関与しない自由がどのくらいあるのか、例を挙げながら授業が進められています。 10/1(金)大中寺子屋大中寺子屋の参加者は、昨日より若干増加しました。常設の数学のプリントに取り組む人、持ち込んだ教科のワークをする人など、それぞれがそれぞれのねらいをもって参加しています。残り5分に滑り込んで、でも集中して自主学習した人もいます。今後の伸びが期待できます。 10/1(金)授業の様子2
<写真上:1−1美術>
自分の手を、鉛筆画で表現しました。友だちの作品を鑑賞し、どこがどのようによいのか、相互評価をしています。 <写真中:2−1家庭> 衣服のはたらきについて学習しています。前回の授業でクロムブックで集約された意見をもとに、自分の考えを発表しています。 <写真下:2−2理科> 気象情報について学習しています。明日、県中学駅伝が行われることから、それに合わせてどのような気象になるか予想しています。 9/30(木)合唱コンクールの放課後練習
終礼後の20分間、合唱コンクールに向けた各クラスの取り組みが行われています。
写真は、3年生の様子です。最上学年の担任として、熱い思いをそれぞれのやり方で生徒に伝えています。 9/30(木)駅伝壮行会
10/2(土)に、県総合運動公園陸上競技場・クロスカントリーコースで実施される、県中学校駅伝競走大会に出場する選手の壮行会を行いました。今回の大会への出場は希望参加制でしたが、本校生徒の出場への熱い思いにより、出場となりました。
壮行会では、吹奏楽部の演奏に合わせ、全校生徒の拍手の中、出場選手全員が入場し登壇しました。その後、一人一人が「自己ベストを更新する」「最高の状態で最終ランナーにタスキをつなぐ」など決意を述べました。また、生徒会長から激励の言葉とエールがありました。 校長は「あなたたちは、本校の宝です。そして誇りです。最高に光り輝いてください。」と激励し、「いざというときに力を発揮させる秘訣は、自分のことより仲間やチームのことを先に思って行動することです。『利他の精神』を忘れず、がんばってきてほしい。」と話しました。 |
|