最新更新日:2024/06/10
本日:count up56
昨日:97
総数:408555
西田地方小学校のホームページにようこそ。西っ子の日々を発信しています!

〜1年生〜 おはなしゆうびん2

画像1 画像1
 今日もPTAおはなしゆうびんの方が、読み聞かせをしてくださいました。
 その本と初めてで合う子にも分かりやすいように、ゆっくりとお話ししてくださったので、お話の世界にしっとりと浸ることができました。

〜1年生〜 体育科の様子 その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 授業の振り返りでは、友達の上手な跳び方を見つけ、伝え合いました。「手の付き方が上手でした。」「勢いがあって最後まで跳びきっていました。」今度は自分も上手に跳べるように挑戦したいと意欲を高める子どもたちでした。

〜1年生〜 体育科の様子 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 始めにマットでいろいろな動物の歩き方をまねして体を十分に慣らしてから、いろいろな跳び方のコースを楽しんでいます。片足で跳び乗りふわりと大きくジャンプするコースや、手をしっかりついて蛙跳びをするぴょんぴょんコース等があります。自分でコースを選び、何度も試していました。

〜1年生〜 体育科の様子 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育科の学習では、跳び箱に挑戦しています。色団で協力しながら準備をしています。「○○さん、飛び箱を一緒に持って。」「4人でマットを持つよ。」などと、お互いに声をかけ合いながら、安全に運んでいます。

〜チューリップの球根を植えました〜

画像1 画像1 画像2 画像2
栽培委員会の子どもたちがチューリップの球根を植えました。場所は、校門の並びにある花壇と玄関前のプランターです。春に花が咲くのが楽しみです。

〜5年生〜宿泊学習 帰校式

画像1 画像1
 学校へ戻り、楽しかった宿泊学習の思い出を振り返りました。これからの学校生活に生かしていきたいという思いを強くした子どもたちでした。

〜5年生〜宿泊学習 退所式

画像1 画像1
 2日間過ごした子どもの村の職員の方々に感謝の気持ちを伝えて、学校へ向かいました。

〜5年生〜宿泊学習 チャレンジザゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2
 いろいろなゲームに挑戦して、最高記録を目指しました。

〜5年生〜宿泊学習 コースター作り

画像1 画像1 画像2 画像2
 友達と協力して丸太を切りました。焼き印をしたり、絵を描いたりして自分だけのコースターに仕上げました。

〜5年生〜宿泊学習 朝食

画像1 画像1
 2日目の朝食です。朝も元気に準備を進めていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/8 避難訓練
3/10 安全点検日

学校からのお知らせ

学校通信 『敬愛信』

出席停止

令和2年度配付 検討会議だより

令和3年度 検討会議だより

富山市立西田地方小学校
〒939-8202
富山県富山市西田地方町1-1-25
TEL:076-423-8538
FAX:076-423-8539