最新更新日:2024/11/22 | |
本日:2
昨日:62 総数:383580 |
3年4限 理科
2月22日(火)
3年生の理科の授業の様子です。 「身近な自然環境の調査について考えよう」という内容の授業でした。 「環境保全」「大気の汚れ」「川の汚れ」「汚れ率」等、今後の社会について考えていかなければならない社会問題です。 知識としての学習も大切ですが、それ以上にこのような学習が大切になってきます。 1年3限 美術 学年末考査
2月22日(火)
1年生の美術の学年末考査の様子です。 この時間は、全学年が美術に取り組みました。 2年3限 美術 学年末考査
2月22日(火)
2年生の美術の学年末考査の様子です。 実技を伴う問題として、色を塗る問題もあったようです。 3年3限 美術
2月22日(火)
3年生の美術の授業の様子です。 ステンドグラスが完成した人は、ハンコ作り(篆刻)をしていました。 3年3限 美術ステンドグラスの仕上げをがんばっている生徒もいました。 3年3限 美術3年3限 美術1年2限 数学 学年末考査
2月22日(火)
1年生の数学の学年末考査の様子です。 難しい問題もありましたが、最後まで食らいついていました。 2年2限 国語 学年末考査
2月22日(火)
2年生の国語の学年末考査の様子です。 3年2限 国語
2月22日(火)
3年生の国語の授業の様子です。 実践的な問題に挑戦しています。 力試しをしながら、自分の弱点補強をしていきましょう! |
|