最新更新日:2024/05/31
本日:count up34
昨日:100
総数:484637
運動会では 大きなご声援・たくさんのご協力 ありがとうございました

2年生 図書館訪問に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富山市立図書館堀川南分館へ行ってきました。図書館の使い方や本の種類等、真剣に図書館の方のお話を聞きました。図書館にある本の種類の多さに驚きながらいろいろな本を借りていました。

5年生 体育科「Tボール」

キャッチボールをしたり、バッティング練習をしたりしました。バッティングでは、コツをつかんでボールを遠くに飛ばせるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 火災予防研究発表大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月13日(土)に第67回小学生火災予防研究発表大会がありました。参加児童7名が防火について調べたことや取り組んだ活動について報告しました。
見事、最高賞の特選と北日本新聞社賞をいただきました。

6年生 宿泊学習その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その3です。

6年生 宿泊学習その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
その2です。

6年生 宿泊学習その1

6年生は、国立立山青少年自然の家にて宿泊学習を行いました。小学校生活最後の宿泊学習で子供たちは、「メリハリ」を合い言葉に楽しむところはしっかり楽しみ、ルールやマナーを守ることを意識して生活していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 外国語活動

外国語活動の時間に、「What would you like?」「How much?」の表現を使ったカードゲームをしました。ゲーム中にやりとりをすることで「I'd like rice.」「It's 190 yen.」と答えることができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 図画工作科「ミラクル!ミラーステージ」

ミラーシートを使った工作に挑戦しています。鏡に映ることを生かせるように工夫をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育「マット発表会」

色団ごとにマットの発表会をしました。音楽にのせて、息の合った演技を披露することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 防火予防研究発表

6年生の防火予防研究発表を見ました。堀川南校区の消火栓の数等、子供たちにとって身近な話題に聞き入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 避難訓練(振り返り)
下校時刻変更
3/14 全校14:25下校
その他
3/15 交通安全指導

出席停止の連絡票

堀川南小学校いじめ防止基本方針

お知らせ

令和3年度学校だより

新型コロナウィルス感染症対策検討会だより

文部科学省より

富山市立堀川南小学校
〒939-8045
富山県富山市本郷町282-3
TEL:076-423-1124
FAX:076-423-1136