最新更新日:2024/11/18
本日:count up55
昨日:70
総数:699186
中央小学校のホームページへようこそ。子供たちが生き生きと学校生活を送っている様子を御覧ください。

風が強い朝です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「帽子に気を付けよう」と呼びかけた4日(金)です。
 昨日は、教育振興会と学校評議員会が実施されました。本来であれば、学校参観していただきたかったところですが、4月からの学校の様子を写真で紹介し、助言をいただきました。
 2年生が体育で「しっぽとりゲーム」を行い(中)、3年生が理科の栽培観察を自分の端末で行っていました(右)。

グラウンドでひなたぼっこ(6年生)

画像1 画像1
 6年生は木曜日のセントラルタイムにグラウンド西側を使用できます。
 グラウンドに出て遊ぶ子の多くは鬼ごっこをしていますが、中にはひなたぼっこをしている子もいました。とても気持ちよさそうでした。

6月3日(木)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、鰆の塩焼き、アスパラソテー、じゃがいもと豚肉のみそ煮込み です。

「アスパラソテー」はアスパラガス、エリンギ、コーンを炒め合わせています。暖かい日にぴったりのさわやかなメニューでした。
残念ながら今日は全体的に残食が多かったです。食べ残してしまう人に話を聞いていると、そのほとんどが“野菜嫌い”です。学校では多様な食材を使用しています。ぜひご家庭でもさまざまな食材にチャレンジしてみてください。

天気は下り坂らしいです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今朝も少し暑いくらいの3日(木)の朝です。
 昨日は、子供たちが楽しみにしている「なかよしタイム」でした。グラウンドでは2年生が、体育館では5年生が仲間との遊びを楽しんでいました。
 夜には、PTAの役員会がWeb会議も取り入れて行われました。コロナ禍でどのように活動していくかが話されました。

2日(水)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、ちくわのなんぶあげ、はるさめサラダ、かきたまじる、れいとうりんご、です。

温かく見守ることが

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「だんごむしを持ってきたよ」と虫かごを見せてくれた子がいる2日(水)の朝です。
 生き物好きに相変わらず大人気のビオトープです。その周辺で初夏を感じさせる動きが。
ひとつは、サクランボらしき実。少し色づいてきています。もうひとつは、ハスらしき花です。これまたピンクの大きなつぼみの状態です。子供たちにとっては興味深いものでしょうが、限られた命を大切に見守りたいです。お子さんにも聞いてみてください。

6月1日(火)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、魚の南蛮づけ、いり大豆和え、関東だき です。

「魚の南蛮づけ」は“しいら”という白身魚を使っています。給食の献立放送で魚の紹介がされた後、教室のパソコンでしいらの写真を見ているクラスがありました。本物を見る機会がない魚なので、子供たちには新鮮で面白かったのではないでしょうか。

今日から6月です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「衣替え」という言葉を思い出す服装が多く見られた1日(火)です。
 昨日から縦割り清掃を始めました。換気・手洗いも強化しながら、子供同士の学びを進めていきたいです。
 写真は一台端末の活動です。1年生はお絵かき(中)、5年生は社会科調べ活動(右)です。5年生は、図書による調べ活動も同時進行です。これはネット、これは図書と使い分けられたら、いろいろな場面で活きます。

縦割り清掃開始(6年生)

画像1 画像1
 先々週から、各清掃場所の用具数を確認したり、縦割りメンバーの担当を割り振ったりと、縦割り清掃に向けて着々と準備を進めてきた6年生。
 いよいよ今日から縦割り清掃が始まることになり、2限に学年で最終確認を行いました。全員三角巾をしっかりと着けて、気合いが入っています。
 リーダーとして初めて臨んだ縦割り清掃。上手くいかなかった班もあるかもしれませんが、明日以降も頑張ってほしいと思います。

31日(月)の給食

画像1 画像1
 本日の献立は、ぶたにくのしょうがやき、きゅうりもみ、わかめスープ、バレンシアオレンジ、です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布文書(重要・緊急)

感染症対策検討会議だより

配布文書

引き渡しカード

富山市立中央小学校
〒930-0052
富山県富山市五番町4-35
TEL:076-421-6490
FAX:076-421-5664