最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:78
総数:598704
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

富山県書初め大会練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 富山県書初め大会に向けての練習が始まりました。各学年の代表者が集中して筆を執りました。大会に出品する最高の作品を仕上げることができるようがんばります。

自主学習コンテスト(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 冬休みの課題で取り組んだ自主学習をみんなで見合う「自主学習コンテスト」を開き、いいなと思った友達の自主学習に投票しました。2学期の学習内容をしっかり復習しているものや、授業では学習しない発展的な内容を調べているものなど、様々な取組が見られました。

4年生 下絵を描いています

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作の授業では版画の学習に取り組んでいます。動物の写真を見て丁寧に下絵を描きました。写し取る作業も真剣に進めています。

4年生 チャレンジテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
 チャレンジテストを行いました。漢字や計算の基本的な力が身に付いているか確認し、力を出し切って取り組みました。

百人一首(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 休み時間の様子です。百人一首をしている様子です。友達と対戦して盛り上がっています。

理科の実験(3年生)

画像1 画像1
 理科の時間の様子です。電気を通すものと通さないものをグループの友達と協力して調べています。

雪遊びしました。

2時間目に雪遊びをしました。
子供たちは、大きな雪玉やかまくらを作ったり、雪合戦をしたりして、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日(木)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
コッペパン 牛乳 あっさりチキン かいそうサラダ やさいポタージュ カットパイン

1月19日(水)の給食

画像1 画像1
【今日の献立】
ごはん 牛乳 さかなとまめのえごまみそがらめ ゆでキャベツ
ちくぜんだき

4年生 総合的な学習の時間 4年生レベルアップ大作戦

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生の総合的な学習の時間では、「4年生レベルアップ大作戦」として、高学年に向けて自分にできることを考え、委員会見習い活動として実践する取組を行っていきます。今日は委員会活動で何をしているのか、もっと詳しく知りたいことは何かを調べ、今後の学習に向けての見通しをもちました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

保護者の方へのお知らせ

保健関係

いじめ防止基本方針

令和2年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

令和3年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11