山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

3年生 授業風景

1月31日(月)

 1月もいよいよ最終日となりました。3年生は、模擬テスト形式でプリント学習を行っています。答え合わせでは、分からないところを先生方に質問し、解決しています。

(写真上:3−2国語、中:3−4英語、下:3−5社会)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 「新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願い」の配付について

画像1 画像1 画像2 画像2
1月28日(金)

 本日、保護者宛文書「新型コロナウイルスの感染拡大防止及び協力のお願い」を配布しました。学校ホームページ配布文書一覧に掲載するとともに、お子さんに文書を配付しましたので、ご確認をお願います。
 登校の際には、事前に家庭で検温するなど、引き続き体調管理をお願いします。

3年生 カウントダウンカレンダー

1月28日(金)

 3年生の黒板には、卒業まであと30日!と書かれたカレンダーが・・・。早いもので卒業までの登校日数はたったのこれだけなのですね。友達や先生との1日1日を大切にしたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

雪の中の登校

1月28日(金)

 今朝は登校時、久々の雪模様でした。傘の上にふんわりと雪が積もっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 総合:インタビュースキルトレーニング

1月28日(金)

 1年生は総合的な学習の時間に、インタビュースキルトレーニングを行いました。各自で質問を考え、相手がどのような聴き方だと答えやすいか、工夫しながらインタビューしました。今後の進路学習、働く人に学ぶ講演会の際にも役立ちそうなスキルですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 テキストテスト最終日

1月28日(金)

 2年生は月曜日から行っていたテキストテストの最終日です。これまでコツコツ進めてきたテキストの取り組み方を振り返るよい機会にしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 受検のしおり製本

1月28日(金)

 3年生は学活の時間を利用して、受検のしおりを製本しています。受検前日の動きから体調管理まで様々な情報が載っているしおりに真剣に目を通していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 新型コロナウイルス感染症の感染拡大に伴う部活動の中止について

 本日、富山県の新型コロナウイルス感染症の感染者が277名、その内、富山市が131名となり、感染が急拡大しています。
 この状況を踏まえ、明日1月28日(金)から当面の間、部活動を停止します。
 ただし、吹奏楽部の北陸大会に出場する生徒のみ、感染症対策を十分にとった上で活動を行います。
 なお、明日の下校完了時刻は16:15となります。
 皆様の、ご理解とご協力をお願いいたします。

6限が終わると・・・

1月27日(木)

 6限が終わると、すぐに、雑巾のバケツに水をくむ生徒、素早く雑巾がけを始める生徒がいます。素晴らしいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 班長会

1月27日(木)

 1年生は先日、班長会で1ヶ月取り組む重点目標を決めました。各クラスの重点目標達成に向けて、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校・学年行事
3/14 同窓会入会式
3/15 第76回卒業証書授与式
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394