最新更新日:2024/06/28
本日:count up55
昨日:297
総数:1291222
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

11月10日(水)3年生授業の様子

11月10日(水)3年3組 英語
 ガンディーの生き様を英文で表そうと、使用する表現や英単語について確かめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(水)3年生授業の様子

11月10日(水)3年2組 理科
 滑車を利用した場合の仕事量について、実験を通して考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(水)3年生授業の様子

11月10日(水)3年1組 数学
 相似の図形を活用して、角の大きさを求めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(水)城中タイムの様子

1学年の今日の城中タイムは、読書でした。どのクラスも静かに本を読む姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(水)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
寒いですね。その中でも、陸上競技部頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(火)ボランティア委員会「清掃強化週間」スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日より4日間にわたって、ボランティア委員会による「清掃強化週間」が始まりました。学校訪問研修会という学校行事をきっかけに、清掃時間に清掃の重点項目を設定し、より一層過ごしやすい学習環境を整えるための活動です。本日の重点項目は「くもの巣とり」と「窓磨き」です。ボランティア委員会から呼びかけを行い、各学級で協力して普段よりも念入りに清掃に取り組みました。

11月9日(火)川柳に思いを込めて

1学年では、学年生徒会主催の「川柳コンテスト」を実施しました。「チーム城山1学年」としての学校生活も残り4か月あまり。今の思いを川柳に込めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(火)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ソフト麺
 にくみそ
 大学いも
 花野菜サラダ
 味付け小魚
 飲むヨーグルト
です。
あと、2袋は食べれる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日(火)3年生授業の様子

11月9日(火)3年3組 体育
 男子も女子もともに声をかけ合いながらパスをつなぎ、ゴールを目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月9日(火)3年生授業の様子

11月9日(火)3年2組 理科
 中教研学力調査の振り返りを丁寧に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 県立高校一般入試2日目
3/11 卒業式予行
3年同窓会入会式
3/15 卒業証書授与式

1年生学年だより

学校だより

学校からの案内

PTAからの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758