最新更新日:2024/06/25
本日:count up10
昨日:147
総数:577240

5年生 図工「消してかく〜魔法使いの猫〜」

もう少しで完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】縄とび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育の時間では、縄とびを行いました。前とびや駆け足とび、二重とびなど1回でも多く跳べるよう何度もチャレンジしていました。友達のよい記録が出ると一緒になって喜ぶを分かち合う姿が素敵でした。

5年生 図工「消してかく〜魔法使いの猫〜」

子供たちは、削って、下からいろいろな色が出てくることを喜び、楽しみながら作品づくりに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】算数

画像1 画像1
 繰り下がりのあるひき算の学習がはじまっています。今週は学び合いウィークということもあり、ブロックを使い、ペアで計算の仕方を考えました。みんなの考えを出し合うことで、よりよい計算の仕方を考えることができました。

5年生 学級懇談会

子供たちのがんばりについて写真等でお伝えしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】掃除でも自分から考えて行動

画像1 画像1
画像2 画像2
 掃除の時間でも、自分の仕事が終わっても出来ることがないか、考えて行動に移す姿が見られました。素晴らしいです。

【1年生】縄跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
準備体操の一環として縄跳びも練習しています。今は、前跳びと駆け足跳びの練習中です。

【1年生】明日はいよいよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日の晴れを願って、今日もてるてる坊主を作る子供たちです。雨天決行ですが、子供たちにとって楽しい校外学習になるといいなと願うばかりです。雨の中の活動が予想されるので、温かい服装で来てください。

5年生 学級懇談会

メディア・コントロールの取組について、情報交換する時間を設けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 学校保健委員会

保健委員会が発表をしました。
練習の成果を発揮して、堂々と発表することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/11 5限 大掃除・ワックスがけ
3/14 地区児童会
3/16 卒業証書授与式予行

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254