最新更新日:2024/11/29 | |
本日:137
昨日:306 総数:1402809 |
本日の授業(1年生:その1)
10月18日(月)
1年生の授業の様子です。 保健の授業では、正しい生活習慣について学習しました。 理科の授業では、物質の状態変化について、気体、液体、固体のそれぞれの特徴を、これまで実験で学習したことをもとにまとめました。 休日の部活動(陸上競技部)
10月16日(土)
本日は第2グラウンドで練習を行いました。 久しぶりの休日練習に真剣に取り組みました。 今日の茶道部
10月15日(金)
「芝園茶会」まで、お稽古できる日が限られてきました。 3年生はお点前、1、2年生はお運びの練習をしました。「ステージ1」となったので、半年ぶりにお茶を点てて自服しました。みんな大喜びでした。 合唱練習の様子(その2)
10月15日(金)
合唱練習の様子です。放課後の合唱練習は、教室以外の場所でも練習します。体育館で練習したクラスは、のびやかに歌声を響かせました。教室で練習の振り返りをしているクラスもありました。パートリーダーから大切にしたいことが語られました 合唱練習の様子(その1)
10月15日(金)
合唱練習の様子です。放課後の合唱練習では、教室以外に多目的ホールや大階段で行っています。芸術の秋にふさわしく、校舎内には、歌声が響き渡っていました。 本日の授業(3年生:その2)
10月15日(金)
3年生の授業の様子です。 国語では、人工知能について書かれた説明的文章を読み、筆者の主張についてまとめました。 理科では、位置エネルギーについて学習しました。グループで意見を交流させ理解を深めました。 本日の授業(3年生:その1)
10月15日(金)
3年生の授業の様子です。 数学では、三角形の相似条件について確認し、証明問題や角度を求める問題に取り組みました。 英語では、教科担当の体験を交えながら、文法事項や基本文について学習しました。 本日の授業(2年生:その2)
10月15日(金)
2年生の授業の様子です。 理科では、熱した空き缶を水に入れて冷やす実験から大気圧について考えました。 社会では、交通網の変遷から、社会の変化について考えました。 本日の授業(2年生:その1)
10月15日(金)
2年生の授業の様子です。 国語では、説得力のある文章の書き方について学習しました。 道徳では、「奇跡の一週間」を読んで、生命の尊さについて考えました。 本日の授業(1年生:その2)
10月15日(金)
1年生の授業の様子です。 数学では、方程式の計算問題に取り組みました。 学級活動では、校外学習のクラス目標をグループで話し合って決めました。 |
|