最新更新日:2024/06/25
本日:count up90
昨日:130
総数:504444
【生徒・教職員の合い言葉】 一人一人のよさが発揮される学校

部活動頑張っています! その1

7月27日(火) 9:30

 コンピュータ部の活動の様子です。
 一人一人課題をもって、活動をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

一人でも頑張ります!

7月27日(火) 9:30

 おはようございます。
 台風の影響か、今朝は曇り空です。蒸し暑い日になりそうですが、今日も学習や部活動に、頑張りましょう!
 さて、3年生の質問教室では黙々と学習をしている生徒が・・
 オープンハイスクールに参加する生徒もいるため、今日は一人でしたが、その表情は真剣そのものです。
 今週は質問教室を開いています。
 一人でなかなか学習が進まない生徒は、ぜひ参加してください!
画像1 画像1

救急法講習会を行いました

 7月26日(水) 

 本日午後13時30分より、富山消防署南部出張所より消防隊員4名の方を講師に迎え、教職員を対象としてAED操作を含めた心肺蘇生法を学びました。コロナ禍のため心臓マッサージを中心とした実技講習会でしたが真剣に受講しました。
 熱中症対応についても学びました。
 これからも、熱中症対策を万全にして部活動に励みましょう!
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事も順調です

7月26日(月)

 朝から避難階段の設置工事が行われています。
 たいへん立派な階段です。
画像1 画像1

夏休みスタート!! その6

7月26日(月) 7:50

 バドミントン部の活動の様子です。
 2年生が中心となって、部を引っ張っています。
 夏は力を付ける大事な時期です。
 高い目標をもって、努力を続けよう!頑張れ!月中生
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みスタート!! その5

7月26日(月) 9:30

 陸上競技部の活動の様子です。
 スタートダッシュなど基礎練習を黙々としています。
 こまめに水分補給をするなど熱中症対策も行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みスタート!! その4

7月26日(月) 9:30

 バスケットボール部の活動の様子です。
 体育館に入ると、まずバスケットボール部員が
 「おはようございます!!」
 と大きな声で、元気に挨拶をします。とっても気持ちがいいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みスタート!! その3

7月26日(月) 9:30

 美術部の活動の様子です。
 どんな作品を創り上げていくか・・・
 顧問の先生とも相談をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏休みスタート!! その2

7月26日(月)

 3年生の質問教室の様子です。
 3年生にとっては自分の進路を切り拓くための、大切な夏休み。
 学習は進んでいますか?
 質問教室も利用して、計画的に学習を進めよう!
 負けるな!3年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みスタート!!

どの部活動も新体制となり、さわやかな汗を流しています。熱中症に気をつけて元気いっぱい活動してほしいです。
3年生は視聴覚室で質問教室を行っていました。わからないところを先生に積極的に聞いたり友達と教え合ったりする様子はとても素敵でした。
オリンピックの熱気に負けないくらいに目標へ向かって頑張ろう!月中!
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 同窓会入会式
育友会記念品贈呈式
3/15 第75回卒業証書授与式

全校案内

保健関係

令和2年度配付 検討会だより

富山市立月岡中学校
〒939-8146
富山県富山市中布目156
TEL:076-429-0208
FAX:076-429-0299