最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:40
総数:297869
草島小学校のホームページへようこそ

情報委員会企画「卒業生へのメッセージ」

 情報委員会では、今週のお昼の放送で「卒業生へのメッセージ」を企画しました。
 学年の代表の子供たちが、6年生の皆さんへの感謝の気持ちを伝えました。
 今日は、4年生、5年生から気持ちを伝えました。
 一緒に過ごした日々が懐かしく思い出されました。
 

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の給食のメニューは、
ごはん
ホイコーロー
にんじんシューマイ
茎わかめのごま酢あえ
牛乳
でした。
「ホイコーロー」には、「春キャベツ」がたっぷりはいっています。柔らかくて甘みがあります。ビタミン、繊維があり、体を整えてくれる食材です。旬の食材は、体を元気にしてくれるパワーがありそうですね。
 今週もおいしくいただきました。来週の給食もお楽しみに。
画像1 画像1

ステンシル版画の出来栄えは? 6年生

 図画工作科で学習していた「ステンシル版画」が完成しました。木版画ではなく、初めての取組でしたが、どれもすてきな作品に仕上がりました。仕上がった作品で鑑賞会を行いました。着色が特徴的な版画ですが、友達の作品のよいところをたくさん探し、鑑賞カードに書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業お祝い給食 6年生

画像1 画像1
 3月3日の給食は「卒業お祝い給食」です。お赤飯や紅白餅の入った汁物、とんかつなど、子供たちが大好きなメニューでした。そして、汁物の大根やにんじんはハートやうさぎにかたどられており、調理員さんのお祝いの気持ちがあふれるランチタイムとなりました。(黙食なのが残念です)
 調理員さん、ありがとうございます。
画像2 画像2

1年生 卒業を祝う集会

 6年生が卒業するにあたって、「卒業を祝う集会」をリモートで行いました。多目的室で5年生が集会を進行し、他の学年はクロムブックで繋ぎ、各教室から参加しました。6年生は、1年生が贈ったメダルを身に付けて参加してくれました。5年生が中心となって企画した楽しい集会でした。6年生の自己紹介や、○×クイズ、6年生クイズ等に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 お世話になった6年生さんへ

 もうすぐ、6年生さんが卒業します。入学式当日からこの一年間、6年生さんにはとてもやさしくしてもらいました。毎日の登校や清掃、楽しかった縦割り活動、他にもあいさつ運動や全校運動等、6年生との思い出はたくさんあります。そこで、心を込めて作ったプレゼントを渡しに、6年生の教室に行きました。少しさみしくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業を祝う集会

 Chrombookのmeetの機能を使い、オンラインで卒業を祝う集会を行いました。慣れないオンラインでの集会でしたが、5年生が楽しい集会を考えてくれたおかげで、教室で楽しく参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の給食は、「卒業お祝い献立」です。
赤飯
とんかつ
コーンあえ
紅白白玉汁
豆乳プリンタルト
牛乳
でした。
「赤飯」や「紅白」の白玉汁等、卒業をお祝いする色彩に彩られています。調理員さんが、そおっと「6年生にたくさんのサクラにんじんを入れましたよ」と教えてくださいました。お祝いの気持ちを調理員さんからいただきました。
 今日もおいしくいただきました。明日の給食もお楽しみに。


画像1 画像1

3月3日 卒業まであと12日

 6年生から贈られた日めくりが一日一日めくられていきます。
 運営委員の6年生が明るく挨拶運動をがんばっています。
 在校生から6年生に感謝の気持ちを伝えました。
 卒業式までの一日一日が、交わす言葉の一言一言が、とても大切で残しておきたいくらいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 卒業を祝う会がありました!

 今日は、5年生のみなさんが企画した「卒業を祝う会」がありました。
 今年はみんなで体育館で集まって行うことはできませんでしたが、Meetを通して参加することができました。
 6年生のみなさんによるジェスチャーゲームや、○×クイズ等、楽しい企画がたくさんあり、楽しく一緒に参加することができました。
 6年生のみなさんも喜んでいる様子がとても伝わってきて、幸せな時間になりました。
 6年生のみなさんと過ごす時間も残り少ないので、一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834