最新更新日:2024/05/28
本日:count up22
昨日:146
総数:692457
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

3学期 受賞伝達

絵画、作文、思考大会など、多方面に力を発揮した呉羽っ子たちを会議室で表彰しました。
受賞の様子は撮影し、校内で動画配信します。みなさん、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 じしゃくにつけよう

画像1 画像1 画像2 画像2
各自の実験装置でためした結果を入力しています。教室内にあるいろいろなものにつけて、確認中。

1年生 すきまのすきな すきまちゃん

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の図画工作科の学習。
はさみを上手につかって、すきまちゃんを制作中。どこのすきまがすきなのかな。

2年生 ボールけりゲーム

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生が体育館でボールけりに挑戦。相手のすきをついて、うまくゴールまでたどりつけるでしょうか。

1年生 あそび名人 〜こまを回そう〜

画像1 画像1 画像2 画像2
自分のこまに模様を描き、いよいよ回す練習を始めました。ひもをまきつけることに苦戦する子供たちに、うまくまくことができた子供たちがそのこつを教えています。

正しいはしのもち方で練習中

画像1 画像1 画像2 画像2
昼休みに、子供たちが豆つまみの練習をしています。正しいはしのもち方でスポンジをつまむことはできても、豆はつるつるとしていて大変そうです。自分の記録を1つでも伸ばそうと練習している姿がすてきです。

書きそんじハガキを集めています

画像1 画像1 画像2 画像2
年賀状のお年玉抽選も終わり、書きそんじハガキの回収を始めています。毎朝、ボランティア委員会の子供たちが中央廊下で呼びかけています。ぜひご協力をよろしくお願いします。

近所の人とのつながりのよさについて考えたよ!

画像1 画像1
 道徳科「回らんばん」の学習で、近所の人とのつながりについて考えました。子供たちは、「近所のお兄さんやお姉さんに遊んでもらって楽しかった」「近所の人と挨拶ができて嬉しかった」など、近所の人とつながることのよさについて考えを深めていました。

今日の給食

画像1 画像1
 今週は、学校給食週間です。今年度のテーマは、『本の世界を味わおう〜読んで楽しい、食べておいしいお話〜』です。今日は「14ひきのシリーズ」にちなんだ給食でした。献立は、はなやかえびピラフ、かぼちゃんコロッケ、アスパラサラダ、もりのあきまつりシチュー、牛乳でした。もりのあきまつりシチューには、しめじ、エリンギ、まいたけ等のきのこがたくさん入っていて、とてもおいしかったです。

主体的な学びを目指して〜上学年〜

 呉羽小学校では、一人一台端末を文房具のように使って、情報を調べたり、写真や動画を撮影したり、自分の考えを共有したりする学習に挑戦しています。また、高学年では、思考ツールを使って、考えを分類・整理することにも取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
3学期の行事
3/14 安全点検日
3/15 卒業式予行
下校予定
3/11 1年(14:15) 2〜6年(15:05)
3/14 全校(15:05)
3/15 1・2年(14:15) 3〜6年(15:05)
3/16 1〜3年(14:15) 4〜6年(15:05)
3/17 1〜4年(14:15) 5年(15:05)6年(14:15)
富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103