最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:26
総数:145497
「いつも元気で 人にやさしく 自分で考えて行動する」福沢の子
TOP

9月6日(月) グッジョブ委員会

画像1 画像1
 今日は、2学期最初の委員会活動でした。2学期に取り組みたいことを話し合いました。グッジョブ委員会では、清掃活動について話し合いました。

5・6年 夏休み作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子供たちが夏休みに調べたことや制作した物を展示しています。子供たちは、友達の作品に興味をもって鑑賞しています。

夏休み作品展 中学年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み中に取り組んだ作品を教室横の廊下に展示しました。興味関心を基にして、子供たちそれぞれが実験や調査、制作に取り組みました。完成した作品を紹介しています。
 また、友達の作品に興味をもって遊んだり、自分の研究を校長先生に紹介したりしていました。

4年  理科

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月にヘチマの種を植えました。順調に育ち、大きな実になりました。
何グラムほどになったか重さを予想するクイズをしています。

8月30日 1、2年 夏休み自由研究作品展

画像1 画像1 画像2 画像2
 子供たちが夏休み中にがんばった自由研究や工作を展示しました。
 子供たちは、早速、お互いに質問したり、見合ったりしていました。

5・6年 菊の世話をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
菊を大きな鉢に植え替えました。土入れや鉢運びをみんなで協力してがんばりました。大きな菊に育つように、大切に育てていきます。

5・6年 学級活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学級活動の時間に2学期のめあてを書いたあと、みんなで「なんでもバスケット」をしました。テーマは「夏休みにしたこと」です。「夏休みにスイカを食べた人?」「夏休みの宿題を早く終わらせた人?」など、おもしろい質問もたくさん出て、クラスで楽しめた時間となりました。

テレビ局の取材を受けました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の始業式の様子をチューリップテレビさんから取材を受けました。

5・6年 2学期スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期がスタートしました。学級活動の時間に一人一人が夏休みの思い出を発表しました。休み時間も夏休みの話題がたくさん聞こえてきました。

2学期スタート

画像1 画像1
今日から2学期が始まりました。
元気に子供たちが登校し、夏休みの出来事をたくさん聞かせてくれました。

新型コロナウイルス感染症対策と熱中症対策をとりながらの学校生活となりますが、2学期もよろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等予定
3/14 卒業証書授与式 予行
富山市立福沢小学校
〒930-1281
富山県富山市東福沢46-4
海抜98.9m
TEL:076-483-1857
FAX:076-483-1873