最新更新日:2024/11/18
本日:count up51
昨日:99
総数:822260
「たくましく心豊かな子」の育成

3年生 国語科 音訓読みで五七五

漢字の読みの学習です。
「水泳で 楽しく泳ぐ 子供たち」
1つの漢字の音読みと訓読みを生かして、五七五をつくりました。

子供たちの作品をいくつか紹介します。
・苦労して 苦いコーヒー 飲みきった
・始まるよ 開始の合図 声はって
・牛乳は 牛からとれる モーモーモー
・音楽で 楽しい音色が 聞こえてくる
・注意して おいしいコーヒー 注いだよ
画像1 画像1

3年生 メディア・コントロールに関する講演会

 メディアとの付き合い方について講演を聞きました。ワークシートにメモをとりながら真剣に聞いていました。ブルーライトが目に与える影響やゲームの年齢制限の話題のときに子供たちのつぶやきがたくさん出ました。上手に使える大人になってほしいと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 メディアについて学習しました!

 今日の5時間目は「電子メディアと上手に付き合おう」をテーマに、養護教諭の高井先生と、講師の種市先生からメディアと速星小学校の子供達の関わり方や影響、気を付けることを教えていただきました。子供達はメモを取りながら真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メディア利用についての講演会がありました。

 富山大学の小児科医である種市先生をお招きし、教室のテレビ放送を通して講演が開かれました。ゲームやスマートフォンを長時間してしまうことで、体へどんな悪影響があるのかについて知り、「時間を意識して利用したい」「心も体も健康でいるために、外で遊ぶ時間を増やしたい」と考え直す子供たちの声があがりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

版画を刷りました!

 図画工作科では、版画に取り組んでいます。両面版画のため、動物と背景がうまく組み合わさるように工夫して彫っていました。刷るときは、きれいに色が出るようにローラーやバランを丁寧に行っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

卒業制作

 現在、6年生では、図画工作の時間に卒業制作として、色紙の額作りをしています。色紙に書く言葉に合うように、額のデザインを決め、彫刻刀で彫っています。みんな真剣に作っていました。今後は、着色し、ニスを塗って仕上げていく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高岡銅器について調べました!

 社会科の学習では、高岡銅器について調べました。ドラえもんやサザエさんなど身近なキャラクターも作られていることに驚いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTA全体役員会

PTA執行部です。
1月20日(木)、第3回全体役員会を小学校ランチルームにて行いました。新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、各学級および各地区の代表1名のみ参加していただき、地区委員会/学級委員会と分けて開催しました。来年度の役員選出について話しています。校長先生にもお言葉を賜りました。
役員選出にあたっては様々なケースがあり、参加いただいた役員さんからいろいろな質問がありました。近日、令和4年度学級役員を希望されれた方には、現学級役員より連絡させていただくことありますのでよろしくお願いいたします。

全体役員会としては、今回が最後となります(専門部部長、学年代表の方にはもうしばらくお力添えいただきます)。
今年度の役員を引き受けていただいた皆様、コロナ禍での活動でしたがご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

きらんどゲンキッズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の頃から一生懸命取り組んできたお囃子。ついに下級生に教える日がやってきました!
 次回はもっと分かりやすく教えたいと意欲を高めている6年生でした。

水溶液を区別するには…

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科では、水溶液の学習を進めています。
 どのような実験をすると水溶液を区別することができるのか、これまでに学習したことを生かして考えていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

富山市教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

学校だより

令和2年度配付 検討会議だより

令和3年度配付 検討会議だより

PTA情報コーナー

富山市立速星小学校
〒939-2706
富山県富山市婦中町速星752
TEL:076-466-2031
FAX:076-466-2464