校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

6月17日(木)壮行会3

6月17日(木)
 各部から決意が語られました。

上:野球部
中:男子バドミントン部
下:女子バドミントン部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(木)壮行会2

6月17日(木)
 各部から決意が語られました。

上:陸上部
中:男子バレーボール部
下:女子バレーボール部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(木)壮行会1

6月17日(木)
 6限に壮行会を行いました。いよいよ明日となった市総合選手権大会での健闘を祈って、生徒全員でエールを送りました。
画像1 画像1

6月17日(木)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 魚のえごまみそかけ
 小松菜ひたし
 鶏肉とじゃがいものごま煮
 冷凍みかん
です。
 魚のえごまみそかけは、外はカリッ!中はフワッ!えごまの香りも良くとっても美味しい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(木)2年授業の様子

上段は、2年1組の音楽です。いろいろな楽器の特徴について学習しています。
下段は、2年2組の家庭科です。既製品の表示について学習してます。      
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(木)1年生応援練習

1学年では、壮行会に向けて、応援の仕方を3年生の生徒会応援団から伝授してもらいました。     
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(木)応援団朝練習

6月17日(木)
 市総合選手権大会を明日にひかえ、今日は6限に壮行会が行われます。応援団はこれまで熱心に練習を積み重ねてきましたが、今朝は朝練習を行い、最後の調整をしました。細かな動きの確認や、タイミングを合わせています。城中生全員の、選手へのエールの気持ちを一つにまとめ、力強く送り出したいという思いが、ひしひしと伝わってくるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(木)朝の様子2

今日は曇り空で雨が少し落ちています。
明日からの大会は、晴れるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(木)朝の様子

おはようございます。
朝の様子です。
6限に富山市中学校総合選手権大会の壮行会を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(水) 体育館部活動の様子

 今日は、男女バドミントン部と卓球部が活動していました。頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 卒業式予行
3年同窓会入会式
3/15 卒業証書授与式

1年生学年だより

学校だより

学校からの案内

PTAからの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758