最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:290
総数:1290875
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

週予定 (5/24〜5/30)

 中間考査が行われます。これまでの学習をしっかりと振り返るとともに、今後の学習への取り組み方を見直すよいきっかけとしましょう。
 3年生は、全国学力学習状況調査も行われます。がんばろう!!!
画像1 画像1

5月21日(金)学習会(質問教室)開催

1学年では、学年生徒会主催の学習会が行われました。中間考査に向けて、たくさんの生徒が質問をしたり、課題に取り組んだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(金)清掃時間2

黙々と清掃しています。
これを黙働清掃といいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(金)清掃時間

さすが3年生!
いつも綺麗な玄関ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(金) 3年生 総合的な学習の時間

 SDGsについての学習で、より詳しく世界の現状を知るために、ガーナのカカオ農場での児童労働について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(金) 1年授業の様子

 1組保健体育、2組社会、3組理科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(金) 2−1数学 授業の様子

 考査前で、いつも以上に集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(金) 2−2道徳 授業の様子

 2組は道徳の授業の導入で、今現在の「正の感情」と「負の感情」を円グラフを使って表し、クラスの中で交流していました。ある生徒は、とてもポジティブですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(金)今日の美味しい給食

5月21日(金)
今日の献立は、
 米粉コッペパン
 ビーンズポタージュ
 オムレツ
 グリーンサラダ
 牛乳
です。
今日も栄養たっぷり!しっかり栄養を付けて、来週の中間考査に向けてがんばろう!!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月21日(金)あいさつ川柳

1学年では、道徳の授業で「あいさつの大切さ」について学び、「あいさつ川柳」を作成しました。川柳からも生徒の優しい心が伝わってきます。自然とあいさつを交わせる「チーム城山1学年」を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 卒業式予行
3年同窓会入会式
3/15 卒業証書授与式

1年生学年だより

学校だより

学校からの案内

PTAからの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758