最新更新日:2024/06/06
本日:count up14
昨日:88
総数:371582
「よさ」を見つけ、「よさ」を認め、「よさ」を伸ばし生かす学校を目指します。

3年1限 学級活動

3月9日(水)

 3年生の学級活動の様子です。
 タブレットを使ったり、問題を解いたりして自習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の空

 3月9日(水)

 今朝は、西の空は雲一つない青空が広がっていました。
 東の空には、煌煌と朝陽が差していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冷え込み

 3月9日(水)

 今朝は冷え込み、水溜まりに氷が張っていました。
 グラウンドの雪上にも立てるくらいに冷え込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校風景

 3月9日(水)

 今日の登校風景です。
 
 今日は、県立高校一般入試2日目です。
 本校の受検者は、本日も全員元気に受検会場に到着し、受付完了しました。
 あと2教科、これまでの学習成果を十分に発揮してスッキリ終われるように頑張ってください!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

ボート部

 3月8日(火)

 ボート部の活動の様子です。
 短い時間でしたが、集中して取り組んでいました。
 じゃんけんを織り交ぜた腹筋メニューをし、楽しみながら体幹を鍛えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部


 3月8日(火)

 本日のソフトボール部の活動の様子です。

 通常通り、ダッシュやキャッチボール、トスバッティング等の基礎練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年6限 社会

 3月8日(火)

 1年生の社会の授業の様子です。
 「足利義満の功績を知ろう」という内容の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年6限 数学

 3月8日(火)

 2年生の数学の授業の様子です。
 これまでの復習を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/14 県立高校入試 追検査
3/15 中学校卒業式
3/16 県立高校合格発表

教育委員会からのお知らせ

学校からのお知らせ

その他

富山市立楡原中学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2014
FAX:076-485-2250