最新更新日:2024/06/26
本日:count up126
昨日:139
総数:581375
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

3年 書写 木

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写では、はらいの筆遣いに気を付けながら「木」を書きました。線の太さの変化を考えながら真剣に取り組む子供たちの様子です。

9月16日(木):5年生 体育

体育で「鉄棒」と「走り幅とび」をしました。
「鉄棒」では、前方支持回転技に挑戦しています。
難しい技ですがあきらめずに何度も練習しています。
「走り幅とび」では、記録会をしました。
自分の目標記録と比べてどれだけとべるようになったか、確かめながら取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月16日(木) 3年生 国語 かげおくりにチャレンジ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科で「ちいちゃんのかげおくり」の学習をしています。担任の「今日はかげおくりのできそうな空だなぁ」の言葉をきっかけに、かげおくりにチャレンジしてみました。青い空に自分たちのかげが浮かび上がるように見えた瞬間、「あー上がった!」と歓声が上がっていました。

9月16日(木) 3年生 理科 太陽・かげの動き観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 遮光プレートを用いて太陽を観察したり、かげの動きを確かめる実験道具を作りかげの動きを観察したりしました。2時間ごとにかげを観察すると、少しずつかげが動いているのが確認できました。

9月16日(木)の給食

今日の献立は、ベーコンとひじきの和風スパゲッティ、照り焼きチキン、ビーンズサラダ、食パン、牛乳です。
画像1 画像1

校内チャレンジ陸上記録会をしました

秋晴れの中、昨日と今日の二日間にわたり、6年生の校内チャレンジ陸上記録会を行いました。
50メートル走、走り幅跳び、ソフトボール投げの三種目の自己ベストの記録を目指し、一人一人ががんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月15日(水)の給食

今日の献立は、揚げだし豆腐の胡麻だれかけ、ゆかり和え、ご飯、味噌汁、牛乳です。
画像1 画像1

9月14日 1年生 マットあそび

 体育ではマットあそびに取り組んでいます。今日は、ネコちゃん体操や動物歩き、前転がり、後ろ転がりなど、いろいろな動きに挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月14日(火)の給食

今日の献立は、十五夜ハンバーグカレーライス(麦ご飯)、フルーツ白玉、牛乳です。
画像1 画像1

9月13日(月)の給食

今日の献立は、ふくらぎのえごま和え、枝豆のマリネ、豆腐スープ、ご飯、牛乳、ヨーグルトです。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

重要なお知らせ

保健関係

新庄小学校だより

パソコンの利用について

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784