最新更新日:2024/06/25
本日:count up91
昨日:197
総数:794133
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

1年生 図画工作科「ぺったんコロコロ」

画像1 画像1
画像2 画像2
 ペットボトルのキャップや果物ネットなど、身近な材料の形を写しながら、いろいろな形を作り出していました。

4年生 豊田っ子タイムでの様子

 そうじ係がエコ活動として、集会を企画してくれました。
 いらなくなった新聞紙で新聞じゃんけんを行い、みんなで楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月13日(水)

今日の献立は、ご飯、小魚入りフライビーンズ、海藻サラダ、ポトフ、牛乳です。

画像1 画像1

3年生 体育科2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月13日(水)
 他のグループの演技の様子です。

3年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月13日(水)
 体育科では、マット運動を行っています。1・2組は他のグループの演技のよさを見付け、自分のグループに生かせるところはないか考えながら学習を進めました。

5年生 音楽科

 音楽科では、リズムアンサンブルに挑戦しています。リズムの組み合わせ方を考えながら、楽しく打楽器を演奏しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 体育科

 振り上げ足と抜き足の様子をクロムブックで撮影して、確認しています。友達とコミュニケーションを取りながら、楽しく学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 遠足に行ってきました!(ミラージュランド編)

 午後からはミラージュランドに行きました。グループ毎に、4〜5つのアトラクションに乗りました。あいにくの天気の中でしたが、子供たちは楽しい時間を過ごすことができたようです。園内には歓声が響き渡っていました。
 保護者の皆様、遠足の持ち物や弁当の準備等、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 遠足に行ってきました!(魚津水族館編)

 魚津水族館に行ってきました!子供たちは、普段は見ることができない海の生き物たちに興味津々の様子でした。一番人気だったのは、ふれあいコーナーです。水槽の中に手を入れて、魚やヒトデ、ヤドカリ等を触りました。じっくり時間をかけて見学することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月12日(火)

 今日の献立は、米粉コッペパン、鱈の香草焼き、チーズおさつ、はるさめスープ、牛乳です。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事等
3/14 避難訓練
3/18 卒業式

学校だより

保健だより

学校アンケート回答

富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142