最新更新日:2024/05/31
本日:count up14
昨日:47
総数:279385

6月22日(火) 3年生 プール

 バタ足やけのびをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(火) 4・5・6年生 プール

 今日は日差しもあり、午前中にプールに入ることができました。
 平泳ぎの足のかきについて、教え合いをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(火) 全校児童で除草

 花壇や農園の雑草が勢いを増してきました。
 今日は、朝の時間に全校で除草をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月22日(火) ラベンダー満開

 学校敷地内、西押川交差点北西花壇のラベンダーが満開です。
画像1 画像1

6月21日(月) 4・5・6年生 プール

 2年ぶりのプールです。
 早速、泳ぎを確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(月) 1・2・3年生 プール

 午後から気温が上がったので、午後に入水しました。
 はじける笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(月) りんごの実カード

 自分のがんばりやよさ、友達の良いところを見つけたらりんごのカードに書いて掲示している「りんごの実」の取り組みです。
 毎日、目にする場所にあり、子供たちは友達からカードに書かれた内容を真剣に読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月21日(月) 今日の給食

 今日の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉と野菜のうま煮、イワシの梅煮、しおナムルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(月) 4年生 社会

 ごみの処理について、自分で調べたことや考えたことをクロムブックを使ってまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(月) 2年生 国語

 友だちのメモの取り方から、良いと思うところを見つけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 地区別児童会
3/15 交通安全街頭指導
3/16 卒業式予行
3/17 5限1〜5年卒業式準備
3/18 卒業式
下校予定
3/17 6年13:00下校、1〜5年14:15下校
3/18 全校11:30下校

お知らせ

いじめ防止基本方針

新型コロナウイル紙感染症対策検討会だより

GIGAスクール構想関連

コロナウイルス感染症関連

富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684