3月4日(金)わたしのけんこう(3年生)
修了式(学級じまい)まであと13日の3年生です。
今日はわたしのけんこうを使って、自分の生活習慣を振り返りました。それぞれの項目について、1〜3年生は信号の色のように3色で状態を塗り分けますが、4年生からは〇×になります。今日持ち帰りますので、ご家庭で励ましをお願いします。
【3年生】 2022-03-04 12:56 up!
3月4日(金) 今日の授業風景(1年生)
1年生の4時間目は国語の授業でした。この授業ではテストの確認をしていましたが、担任の先生から「○○なことは何ですか、と聞かれたら、『〜こと』と答えることが大切ですよ」と指導を受けていました。
【1年生】 2022-03-04 12:17 up!
3月4日(金) 教室前の作品(1年生)
今日、1年生教室前を通りかかると、箱を使って作った作品が展示されていました。説明書きを見てみると、動物や宇宙がテーマのものがあり、とても楽しそうでした。
【1年生】 2022-03-04 12:13 up!
3月4日(金)今日の授業風景(2年生)
2年生の1時間目は、算数科の学習でした。同じ形をつくるために箱の形を調べていました。
【職員室から】 2022-03-04 09:43 up!
3月4日(金) 克己タイムの様子(6年生)
6年生の卒業まで残すところ10日余りとなり、名残惜しさから6年教室をのぞくことが多くなった気がします。
さて、今朝の克己タイムを訪れたところ、昨日の「6年生さん卒業おめでとう集会」の際に、メッセージをいただいた以前の先生方へお返しを検討中でした。「心」のこもったメッセージでしたから、「心」の伝わる活動ができるといいですね。
【6年生】 2022-03-04 08:55 up!
3月4日(金) 克己タイムの活動(5年生)
今朝、5年生の克己タイムをのぞくと、一人の児童がプレゼンテーションの真っ最中でした。みんなに紹介しているのは、自分の好きなことらしく、「マインスイーパー」というキーワードが聞こえてきました。そしてプレゼンが終わった後は、他の児童からの質問を受けましたが、さすがに好きなことですから「立て板に水」の如く、軽快な回答でした。
毎日行われている光景でしょうが、パワーポイントでの資料作りやみんなの前に立ってのプレゼン、そして質問への回答等、子供達にとってこれからの社会を生き抜いていく大きな力になる事柄だと感じました。
【5年生】 2022-03-04 08:46 up!
3月3日(木) 卒業おめでとう集会での活躍(5年生)
今日の「卒業おめでとう集会」は、5年生の活躍抜きには語れません。写真でも伝わると思いますが「笑点」を模した出し物あり、ダンスありの企画には、「さすが次の最高学年」と思わされました。6年生が卒業した上滝小学校を、しっかり支えてくださいね。
【5年生】 2022-03-03 17:32 up!
3月3日(木) 卒業おめでとう集会
6年生の卒業まで10日余りとなりました。そんな今日の午後、在校生が「6年生に思い出をつくってもらおう!」ということで、「6年生さん卒業おめでとう集会」を企画してくれました。
まずは6年生の入場です。なぜかプロレスの入場曲とリングアナウンスに導かれ、6年生は入場門を入ると一人一人紹介を受けました。その後は、1年生、4年生、2年生、3年、5年生の出し物があり、「校長先生の話」を遮るように「ちょっと待った!」と6年生が割り込んで、お返しの楽器演奏を贈るという洒落た演出もありました。
互いの「感謝の気持ち」に溢れた、心温まる集会になりました。
【職員室から】 2022-03-03 17:26 up!
3月3日(木)おもちゃづくり(3年生)
理科では学習した内容をもとに、おもちゃづくりを進めています。完成に近づいてきた子供たちが、現在の制作物を見せてくれました。
【3年生】 2022-03-03 14:53 up!
3月3日(木)さわやか国語(3年生)
今日のさわやか国語は、クラウド教材のカード帳機能を使って既習の漢字に取り組みました。一人で黙々と取り組む子供、友達と刺激し合いながら行う子供、それぞれでした。
【3年生】 2022-03-03 14:52 up!