11月20日(土)学習発表会(4年生)
4年生は、合唱と「ダンス・茶色の小瓶〜4年生バージョン〜」の発表をしました。発表を終えた子供たちの表情は満足そうで、「やり切った」という気持ちが伝わってきました。一人一人が自信をもち、みんなで心を合わせて発表できたと思います。
これまで合奏では、自分たちの題名に合う茶色の小瓶にするために、楽器をどんなふうに演奏するか、どんな順番でつないでいくか等、時間をかけてみんなで相談、練習してきました。だからこそ、充実感も大きかったと思います。保護者の皆様、本日はありがとうございました
【4年生】 2021-11-20 13:23 up!
11月20日(土)歌声を響かせて(2・3・4年生)
1学期から練習を積み重ね、今日を迎えました。保護者の皆様には、子供たちの様子がどのように映ったでしょうか。一時期は開催も危ぶまれましたが、マスクを取って2・3・4年生全員で歌声を披露できて、子供たちも満足そうでした。この学習を今後の学校生活にも活かしていきます。
【3年生】 2021-11-20 13:22 up!
11月20日(土)学習発表会(3年生)
本番の様子です。校内発表会2日前にシナリオが増え、本番2日前にシナリオが一部変わりました。学級全体として、よい音がお客さんに聞こえるにはどうしたらよいか、子供たちが対話を重ね、「もっとみんなでチャレンジ31級」に近付く日でした。
【3年生】 2021-11-20 13:19 up!
11月20日(土)学習発表会直前の様子(3年生)
学習発表会直前の様子です。「緊張する〜」と話しながらも、余裕の笑みを浮かべる子供たち。体育館の扉の前では何を思っているのでしょうか。写真に写る背中からご想像ください。
【3年生】 2021-11-20 13:18 up!
11月18日(木)PC学習(3年生)
今日のPC学習はグーグルスライドを行いました。アニメーションの付け方やスライドの切り替え方等を学び、いろいろ試しました。今日の学習によって、学級のお楽しみ会がこれまで以上に進化しそうです。
【3年生】 2021-11-20 07:26 up!
11月19日(金) 昼休みの過ごし方(2年生)
昼休み2年生の教室をのぞくと、九九の練習が始まっていました。
本校で導入しているクラウド教材の「eライブラリ」には、「いろいろカード帳」という学習ソフトが入っています。この学習ソフトを使うと、九九の練習ができます。
上の写真はそのソフトを使っているところです。覚えたカードには○を付け、間違ったカードには×を付けることで、身に付いてない九九があぶり出されます。とても良い機能ですから、上級生でも家庭学習で使ってみてはどうでしょうか。
下の写真は、お馴染みの「九九の歌」を聞いているところです。
【2年生】 2021-11-19 13:29 up!
11月19日(金) 明日の学習発表会について
本日、プログラムをお子さんに配付しました。それと同じものを学校HPの配布文書一覧に掲載しましたので、ご確認ください。
なお、駐車場の確保ができないため(大山図書館周辺の工事等のため)、自家用車での来校はご遠慮ください。学校敷地内は、通路のみとなります。また、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、学年毎の発表となっており参観者もその都度入れ替えを行います。兄弟等の関係で複数学年を参観する場合は、一度体育館を出られて、入りなおすことになります。ご面倒をおかけしますが、ご協力をよろしくお願いします。
【職員室から】 2021-11-19 12:20 up!
11月19日(金) 授業風景(6年生)
6年生の4時間目は国語の授業でした。「『鳥獣戯画』を読む」の学習中で、7段落目の読み取りをしているところでした。6年生にもなると、説明文もかなり本格的になってきました。
【6年生】 2021-11-19 12:08 up!
11月19日(金) 最終調整(2,3,4年生)
4時間目の体育館では、2年生から4年生までが集まり、明日の学習発表会で発表する内容の最終確認を行っていました。
いよいよ明日が本番です。これまでの練習の成果を発揮してください。
【職員室から】 2021-11-19 12:05 up!
11月19日(金) 授業風景(1年生)
1年生の4時間目は国語の授業でした。今日の授業では、教科書の文章の読みを練習していました。担任の先生からは「読むときには指でなぞりながら読むといいよ」とアドバイスを受けていました。
【1年生】 2021-11-19 12:02 up!