最新更新日:2024/05/31
本日:count up145
昨日:167
総数:974976
東部中学校のホームページにようこそ!生徒の活動の様子をご覧下さい。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
来週の私立高校一般入試に向け模擬問題に取り組んでいます。
上:31H 社会
下:33H 国語

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
総合では京都について調べ、スライドにまとめました!

重要 富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策会議保護者向けリーフレットVOL15

富山市教育委員会 学校保健課から情報提供がありました。ご一読をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12H:理科
「引っ張っても物体が動かない条件とは」
自由な形にカットした厚紙を2つの点から引っ張って厚紙が動かない状態をつくり、2つの点の力がどのような関係にあるか調べる実験をしています。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
31H:国語 「国際性とは何だろう」
       「温かいスープ」を読んでその時代背景や筆者の置か
       れた状況を想像し、国際性の基本とは何かについて考
       えています。 
32H:英語 ALT先生とともに既習事項の表現活動の授業に取り
       組んでいます。
 

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
11H:数学
「いろいろな立体」角錐、角柱、円錐、円柱など多面体の共通点や違い、特徴について学んでいます。
13H:英語
今日は、10-3の予習チェックを始めに「Unit10−2」をもとにした規則動詞の過去形文について学んでいます。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
21H 国語
22H 英語
23H 社会

授業の様子

画像1 画像1
 1月28日(金)の部活動、下校完了時間が変更となりましたので
 お知らせいたします。

重要 当面の部活動について(1月25日〜)

1月25日(火)から当面の間、部活動を以下のように実施します。

活動日:平日3日間(水曜日は活動なし、自主トレの日は実施しない)
活動時間:延長なしの60分間
活動内容:マスク着用で行える活動(持久系などハードな活動を避ける)
休日の活動:ガイドラインに従うが、短時間で効率のよい活動を行う

ステージ2とは言え、本校の感染状況、また、他校の部活動での感染状況により、リスクが高いと判断される場合は、今後停止もあり得ます

ご協力をよろしくお願いします。

富山県アンサンブルコンテスト

1月23日(日)、吹奏楽部が富山地区代表として、富山県アンサンブルコンテストに出場しました。
結果は去年に続き銀賞でした。生徒はとても成長し、そして部員全員も学ぶことが多くありました。
大会を終えた部員全員の目の輝きは、きっと東部中学校吹奏楽部を発展、向上させてくれることでしょう。
応援していただいた皆様、楽器(マリンバ)を借用させていただいた学校の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 第75回卒業証書授与式

東部中学校だより

出席停止の連絡票

各種配布文書

インフルエンザ治癒報告書

授業日程

富山市立東部中学校
〒930-0972
富山県富山市長江新町4-4-60
TEL:076-421-5395
FAX:076-421-5749