最新更新日:2024/06/28
本日:count up64
昨日:76
総数:340588

1年生 校外学習4 〜海王丸パーク〜

 海王丸の船を見た後は、アスレチックで遊びました。大きなアスレチックでいっぱい遊べて、楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

月岡っ子仲良しオリエンテーリング♪No.2

 ミッションでは、みんなでかけっこをしたり、面白ポーズを撮影したり、6年生のいいところ見付けをしたりしました。縦割り班のみんなで協力しながら、楽しく、笑顔いっぱいで活動に取り組んでいました。
 クイズは、月岡小学校に関する問題でした。なかなか難しい問題もありましたが、縦割り班のみんなで頭を悩ませながら、一生懸命考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月スタート

 今日から11月。2学期の後半に入り、令和3年も残すところ2か月です。
 写真は、4年生の体育の学習と5年生の理科の学習の様子です。
 4年生は、走り高跳びの学習です。助走から踏み切りのリズムをみんなで声を出して確認しながら跳んでいました。このときは、リズムをつかむことを目当てに50センチメートルほどの高さでした。練習でどこまで記録をのばせるでしょうか。
 5年生は、「流れる水のはたらき」の学習で、泥でつくった斜面を水が流れる様子を観察していました。何度も見て確かめられるよう、クロムブックで様子を撮影していました。班で協力して実験に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 はさみのアート

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科「はさみのアート」では、白い画用紙を切り、切ったものを黒画用紙に貼って作品を作りました。はさみをすいすいと思いのままに動かして切った形から、見えたものを想像して、黒画用紙の上に想像の世界を作り出していきました。「これは、鳥で、そして、ここに−−」と楽しそうに説明していました。次の時間は、友達の作品を鑑賞します。友達の作品からどのようなものを想像するのか、楽しみです。

2年生 うごくおもちゃ

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科「うごくおもちゃをつくろう」の学習で、おもちゃづくりをしている2年生です。自分の作りたいおもちゃを選び、作り方を見ながら取り組んでいます。分からないところは、友達に聞いて作るなど教え合って作っています。楽しく、そして集中して取り組んでいます!

月岡っ子仲良しオリエンテーリング♪No.1

 今日の2、3時間目に、「月岡っ子仲良しオリエンテーリング」を行いました。縦割り班のみんなともっと仲良くなることを目当てに、クイズ15問とミッション8つに挑戦しながら、校舎内、体育館、グラウンド、壇の山を回ります。
 気持ちのよい秋晴れの空の下、子供たちは、協力しながら楽しく活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 来月、校外学習で魚津水族館とミラージュランドに行く2年生。みんなでしおりを読みながら確認をし、ミラージュランドで利用する乗り物を決めました。グループで話し合いながら、楽しそうに選んでいました。

5年生 校外学習に向けて☆

 来週の校外学習に向けて、学年で集会を行いました。日程を確かめたり、目当てを決めたりしました。
 元気に行ってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 科学博物館へ行ってきました!

 校外学習で富山市科学博物館に行ってきました。科学の不思議な現象を体験したり、恐竜や化石などの昔のものを見たりしました。年長さんに来たことがある児童も、理科の学習を通して、いろいろな興味・関心が高まっていることもあり、昔とは新たな目で体験することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 校外学習に行ってきました2!

 富山市科学博物館では、プラネタリウムで太陽や月、星について鑑賞しました。授業では扱っているものの、ドーム上に本物さながらに映し出される満天の星空に子供たちは歓声を上げていました。この校外学習を通して、理科のことが大好きになった子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 ベルマーク収集日 卒業式予行
3/17 6年給食最終日
3/18 卒業式

行事予定・下校予定時刻

学校より

富山市立学校新型コロナウイルス感染症対策検討会議リーフレット

富山市立月岡小学校
〒939-8134
富山県富山市上千俵町500
TEL:076-429-0204
FAX:076-429-0250