最新更新日:2024/11/22 | |
本日:26
昨日:49 総数:440537 |
5年生 理科「電磁石を強くする方法を調べよう」
理科では、電磁石について学んでいます。電磁石を強くするにはどんな方法があるか予想を立てて調べました。まず、電流の大きさを変えました。乾電池を2個、直列つなぎにすることが難しく、グループで相談しながら進めました。結果は、電流が大きくなると釘がたくさんついたことから、電磁石を強くする方法を確かめることができました。
5年生 家庭科「ミシンにトライ!」2月16日(水)寒さに負けず頑張る2年生たち様子を思い浮かべながらの音読では、一人一人が物語の全部をお話の世界に入り込んで読んでいます。1学期からいくつかの文学的文章を学習してきているので、その学習の仕方をもう分かって自分で進めているようです。とても素敵な音読です。 なわとび記録週間の後半です。前半での自分の記録からどれだけ伸びたかな?「昨日、家でも、めっちゃ練習したから、今日は一番たくさん跳びたいな!!」とMさん。2限目の体育で、どうだったかな? クロームブックを使っての学習にも、慣れていきましょうね。ICT支援員の方に教えていただいたり、わかる友達に助けてもらったりしながら少しずつです。 2月15日(火)3年道徳科の授業一人一人の意見を自由に述べ合える、そして友達の考えをよく聴きながら、どうしたらみんなが気持ちよく学習したり活動したりできるかと考えていく、温かくまとまりのあるクラスに成長しているなあと感じました。 6年生 図画工作科〜卒業制作〜
卒業制作として、フォトボックスを作成しています。完成後には、自分の思い出に残っている写真を中に飾る予定です。完成が楽しみです。
4年生 理科「水のすがたと温度」
今日の理科の学習では、先日の実験で感じた不思議について話合いを行いました。「湯気は水なのか」「ぶくぶくの正体は何か」などについて、今までの学習を基に予想を立て、共有しました。次回は、湯気とぶくぶくの正体を突き詰める実験を行います。
1年生 図画工作科「かみざらコロコロ」制作中です
図画工作科でコロコロころがる工作をつくっています。転がった時にきれいでおもしろい工作になるように実際に転がしてみながら工夫を凝らしています。
1年生 算数科「かずさがしビンゴ」
算数科「おおきいかず」の学習で「かずさがしビンゴ」をしました。カードに書いた数がビンゴになるように、楽しみながら校内にあるいろいろなものを数えていました。
3年生 卒業のお祝い準備をしよう
6年生の卒業をお祝いするために、掲示物の準備を始めました。今日は、花紙で花を作ったり、画用紙を桜やちょうちょの形に切り抜いたりしました。自分の作りたい作品を選んで丁寧に作ることができました。
3年生 図画工作「初めての彫刻刀〜一生懸命彫り進めたよ!〜」
3年生の図画工作では木版画をしています。これまでの粘土版画や紙版画とは違い、彫刻刀を使って版画板を彫っていきます。はじめは「上手に彫れるかな?」「彫刻刀を使うのは緊張するな・・・」と不安そうな子供たちでしたが、彫刻刀を正しく扱い上手に彫っていきました。できあがりが楽しみです。
|
|