最新更新日:2024/05/31
本日:count up160
昨日:167
総数:974991
東部中学校のホームページにようこそ!生徒の活動の様子をご覧下さい。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
13H:美術
「ハンカチに文様を押そう」ゴム板に植物やくだものなどそれぞれ思い思いの模様を彫り、カラースタンプを使って布ハンカチにカラフルな文様を描いています。最後はアイロン掛けで定着させています。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
11H:数学
実力テストの間違えたところを直しています。解説プリントをもとに採点基準の説明を聞いています。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
32H:理科 (上)
「エネルギー資源の利用」現在社会が依存している電気エネルギーの利便性について学んでいます。
33H:社会 (中、下)
入試に向け地理、歴史の復習問題に取り組み、となり同士で答え合わせをしています。

授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
13H:理科
「火をふく大地」火山から噴き出すマグマの粘性による火山噴火のようすの違いやそれに含まれる鉱物の特徴について学びノートにまとめています。

社会 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の社会科では、国際関係の歴史について学んでいました!

今週の予定

画像1 画像1

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12H:国語 (上)
「文法」自立語、付属語、活用の有無など単語の性質の違いについて学んでいます。
13H:家庭 (中、下)
「衣類の役割」目的に応じた着方や個性を生かした着方を考えながら衣服の社会生活上の働きについて学んでいます。

重要 部活動の再開について

新型コロナウイルス感染症の急拡大に伴い部活動を停止していましたが、4日(金)から部活動を、平日3日1時間(土日は3時間まで)を目安に再開します。
なお、メニューの工夫、マスク着用等、感染対策を講じながら活動を実施したいと考えています。
活動に不安を感じている場合、部活動に参加しないなどの対応も考えています。そのような場合、顧問にご相談ください。

授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実力テストを行っています。
科目 1限目 国語
   2限目 英語
   3限目 数学
   4限目 社会
   5限目 理科

(上:11H 中:12H 下:13H)

実力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1〜5時間目まで実力テストです
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 第75回卒業証書授与式

東部中学校だより

出席停止の連絡票

各種配布文書

インフルエンザ治癒報告書

授業日程

富山市立東部中学校
〒930-0972
富山県富山市長江新町4-4-60
TEL:076-421-5395
FAX:076-421-5749