最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:125
総数:715838
芝園小学校ホームページへようこそ!!

(4年生)4−1クリスマス集会4

画像1 画像1
 バスケットボール係のフリースロー大会です。2チームに分かれ、制限時間内に入った回数を競いました。

(4年生)4−1クリスマス集会3

画像1 画像1
 工作係のツリーづくりです。教室に隠された飾りを見付けてツリーに貼り、クリスマスツリーを完成させました。

(4年生)4−1クリスマス集会2

画像1 画像1
クイズ係のクイズ大会です。マニアックな問題もあり、とても盛り上がりました。

(4年生)4−1クリスマス集会1

画像1 画像1
 12月23日に、4−1で集会を行いました。学級会で何度も話し合って計画を立て、ついにこの日を迎えることができました。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2学期の終業式が全校テレビ放送で行われました。校長先生のお話では、友達のステキを見つけられる姿や、ありがとうを伝えられる姿など、芝園っ子の成長が紹介されました。次に1,2,4,6年生の代表が2学期に頑張ったことを発表しました。自分の目標に向かってどのように努力したのか、上手くいかなかった時には自分を見つめ直してどのように乗り越えたのかなど、力強い成長ぶりが伝わってきました。その後、各教室でも友達同士で頑張ったことを伝え合い、みんなで2学期の成長を喜び合いました。明日からの冬休みも有意義に過ごし、笑顔で温かい新年を迎えてほしいです。

1年生 3年生へのお手紙(1組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日、3年1組のみなさんと交流集会をし、おにごっこやドッジボールをしました。計画し、一緒に遊んでくれた3年生さんへ、お礼の手紙を書きました。3年生教室にお手紙を届けると、笑顔で「ありがとう」と言葉をかけてくれる上級生に、優しさを感じている様子でした。

2年生 お楽しみ会をしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学級ごとに、クリスマス会をしました。みんなが楽しめる遊びにするために、話し合いをしたり、飾りを作ったりと準備をしてきました。今日は、どのクラスの子供たちも笑顔いっぱいで、楽しい集会になりました。

1年生 ほけん係の紙芝居(1組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 保健係が、ウイルスに負けない強い体づくりを呼びかける紙芝居の発表を行いました。話の内容も絵も手作りの素敵な紙芝居で、集まった子供たちは、真剣に話聞いていました。

1年生 読み聞かせ 楽しいな

画像1 画像1 画像2 画像2
 読書ボランティアさんの本の読み聞かせをテレビで視聴しています。
どの作品も身を乗り出して視聴する様子から、本の世界に引き込まれているのが分かります。毎日の読み聞かせの時間を、とても楽しみにしている1年生です。

1年生 国語科「てがみで しらせよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科では、嬉しかったことや楽しかったことを手紙で伝える学習をしています。
学習したことを生かして、年賀状に、がんばりたいことを丁寧に書くことができました。
子供たちが心を込めて書いた思いが、届けたい相手に伝わるといいなと思います。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事・休日等
3/14 卒業式予行
3/17 修了証渡し(6年)・卒業式前日準備
3/18 卒業式

配付文書

富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707