最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
昨日:23 総数:557977 |
2/17(木) 2年生 国語科まずは、2つの漢字を組み合わせたらどんな漢字になるかを考えました。取り組み始めてすぐに、「分かった」「できた」という声が上がりました。 2/17(木) 3年生 体育科2/17(木) 5年生 音楽科3人1組となり、一人一人が作った旋律をつなげ、まとまりのある8小節の旋律を作っています。 グループごとにオリジナルの旋律ができるので、とても楽しみです。 2/17(木) 1年生 図画工作科貼ってある色の付いた紙に水をつけると、版画になるのです。 子供たちは、でき上がった作品を自慢そうに見せてくれました。 2/17(木) 5年生 保健講師は、日本赤十字社救急法指導員の資格をお持ちの校長先生です。 意識の確認、呼吸の確認、そして、胸骨圧迫(心臓マッサージ)の方法を学びました。コロナ禍なので、人工呼吸の学習はしませんでした。 全員ペットボトルを使って胸骨圧迫の実習をしました。たった1分間でも大変なので、協力者が必要なことを実感しました。 AEDの使い方も分かり、いざとなったときに冷静に対応できるとよいです。 2/17(木) 避難訓練はじめに、地震音や非常ベル音を聞くと、机の下に入って身を守りました。 次に、津波警報のサイレン音が鳴り、3階廊下へ避難指示放送をしました。 すると、子供たちは、会話することなく静かに避難し、完了しました。取り組む態度が立派なやなぎっ子です。 2/16(水) 6年生 あと21日
卒業まで残り21日となりました。今日は道徳で友達について話し合いました。友達ってどんな関係かを考えたことで、改めて環境が変わってもこれまでのように仲のよいみんなでいてほしいなと思いました。
2/16(水) 5年生 理科「胎児の大きさは」
人の誕生の学習をしています。子供たちは、黒い紙をのぞいていますが、実は1mmの穴が開いています。この大きさは受精卵の大きさで胎児の元の大きさです。自分たちは元々この大きさであることに驚きを隠せませんでした。
2/16(水) 5年生 円周と直径の関係は
円周と直径の関係を丸いものを使って調べています。紙コップやトイレットペーパーなど、あらゆる円い物の直径と円周を巻き尺で測り、円周率を計算して求めました。
2/16(水) 5年生 「6年生としての1歩目」
3月にある集会に向けて、5年生が中心に代表委員会を進めました。来年は6年生という自覚をもって準備をしたので、手際よく進めることができました。
|
|