最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:265
総数:763888
梅雨まっただ中、7月のはじめは強い雨が降る予報が出ています。 安全な登下校や生活にご配意ください。

避難訓練の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地震発生後に火災が起きたという想定のもと、訓練に取り組みました。
 
 後ろ姿から真剣さが伝わってきます。 

イントロクイズ!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が昼休みにイントロクイズを出してくれました!
 クイズには、好きな曲がたくさんあり、とても楽しんでいました。

国語科 ミリーのすてきなぼうし(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ミリーのすてきなぼうし」を読んで、思ったことを書きました。
 どのような「ぼうし」があったら嬉しいかも考えました。

昼休み ハンカチ落とし(1年生)

 大盛り上がりでした。 
画像1 画像1
画像2 画像2

図画工作 アサガオの葉っぱを塗ろう(1年生)

 初めて水彩道具を使いました。
 水彩道具の準備、後片付けの仕方も学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ピカピカ大作戦(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝の10分間で行う「ピカピカ大作戦」に積極的に取り組んでいます!

避難訓練(1年生)

 地震を想定した避難訓練でした。 
画像1 画像1

アサガオの花が綺麗だね。(1年生)

 「アサガオの花がたくさん咲いたね。」 
画像1 画像1

折り紙教室3【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 どの係もイベントをがんばっていて、うれしく思います。 

折り紙教室2【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなとっても上手に折れました。
 うれしそうに眺めたり、持ち帰ったりしていました。
「次は折り紙の本を持ってきて、もっと紹介したいな!」
と、飾り係もやる気まんまんな様子でした。 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

出席停止の連絡票

給食だより

保健だより

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ

図書だより

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405