最新更新日:2024/11/22
本日:count up10
昨日:16
総数:294079
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

2月22日(火) 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食の献立は、
・ごはん
・小アジの唐揚げ
・菜花ひたし
・白ごま豆乳うどん
・穀物ふりかけ
・牛乳   でした。
 白ごま豆乳うどんは、いつものうどんと少し違って全体的に白い見た目でした。ごまがたっぷり入っていておいしかったです。子供たちもうどんは好きなようで、「おいしかったー」と話していました。また今日は、春らしい菜花がおひたしで出ていました。

2月22日(火) 登校風景

 学校周辺では、この冬一番の積雪となったのではないでしょうか。中には、まだ除雪されていない道を息を切らして歩いてきた子供たちもいました。はまっ子たちは今日も元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(土) 2年 学びの発表会

 2年生の学びの発表会は「成長した姿を見てもらおう〜成長したね発表会〜」です。
 とび箱や鉄棒、音楽など子供たちが2年生になってできるようになったことを堂々と発表しました。発表後の子供たちの感想を聞くと「インタビューコーナーで褒められた」ことや「できるようになったことでうれしかった」など発表会に満足している様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(土) 3年 学びの発表会

 3年生の学びの発表会は「浜黒崎ステキマップ ワークショップ」です。
 今まで調べた浜黒崎のすてきな場所やすてきな人をまとめたポスターを発表しました。自分たちで発表原稿をつくり、発表の方法を工夫し、一生懸命伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(土) 4年 学びの発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の学びの発表会は「二分の一成人式〜感謝の気持ちを伝えよう〜」です。
 お家の方に日頃なかなか伝えられない、感謝の気持ちを伝えたり、4年生になってできるようになったことを披露したりしました。子供たちの振り返りからは「成長した姿を家族に見せることができて良かった」「10年間のありがとうを伝えられた」等、今日の発表に満足している様子が伝わってきました。

2月19日(土) 6年 学びの発表会

 6年生の学びの発表会は「私たちの成長を伝えよう〜走れメロス〜」です。
 小道具、ナレーション、そして役者と一人一人の役割をしっかりと果たし、一つの劇が完成しました。十分な練習時間を取ることはできませんでしたが、6年間で身に付けてきた様々な学びをもとに、子供たちは精一杯取り組んでいました。そして、セリフや立ち回りに気持ちをのせることは大変難しいことなどを学びました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月19日(土) 校内研修会

 「学びの発表会」が終わった午後、校内研修会を行いました。
 今年度「主体的・協動的に学ぶ子供の育成〜考え、学び合うことを楽しむ子供〜」を研究主題に4つのアクションプランを立てて研修をすすめてきました。今日は「知」「徳」「体」の3部会に分かれてアクションプランの目標達成状況を検証し、研修のふり返りなどを行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月19日(土) 登校風景

 「学びの発表会」当日となりました。はまっ子たちは今日も元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(金) 3年 「浜黒崎ステキマップ ワークショップ」準備

 3年生の「学びの発表会」はワークショップです。多目的教室Aで行います。
 総合的な学習の時間などで学習してきた「浜黒崎ステキマップ」を発表します。
 どんな発表になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(金) 6年 劇「走れメロス」練習

 いよいよ明日は本番。最後の通し練習です。昨日よりもセリフに迫力が出てきました。揃わないところや立ち位置の確認、セリフにのせる感情など、くり返しくり返し練習していました。さて、明日はどうなるでしょうか。
 セリヌンティウスの処刑は?メロスは間に合うのか?友を信じられるのか?非情な王様はどうする?6年生の熱演に期待しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 補充学習
3/18 卒業式

学校からのお知らせ

学校経営

ネットワーク利用に関するガイドライン

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413