最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:34
総数:300070
草島小学校のホームページへようこそ

4年生 花壇のお世話をしました

 チューリップが枯れてきたので、花壇のお手入れをしました。
 きれいなチューリップだったね。
 枯れてしまったね。
 がんばって咲いていたね。
 チューリップは子供たちの声を聞いてうれしかったでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コトノハ掲示板「3(スリー)ヒントクイズ」がスタートしました!

 今日から、コトノハ掲示板には「3(スリー)ヒントクイズ」がお目見えしました。
 テーマは、「草島小学校の教職員を当ててお話をして仲良くなろう」です。
 子供たちは、早速会議を開いていました。
 明日の解答が待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

校章が輝く朝

 校章が輝くまぶしい朝となりました。
 子供たちが元気に登校しました。
 いよいよ今週がスタートします。
 今週もいきいき わくわく にこにこ 学校生活を送ることができるよう努めていきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図画工作科 「えのぐで ゆめもよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科の時間に様々な技法を使って模様を描きました。スパッタリングや吹き流しの技法で表したり、段ボールの中でビー玉を転がして線を付けたりしました。子供たちは楽しみながら活動に取り組んでいました。

図画工作科「ふしぎなたまご」

 今日の図工の学習では、いよいよ「ふしぎなたまご」から何が出てくるのかを考え、絵に表しました。恐竜が出たり、花火が出たりと、不思議な卵からいろいろなものが出てきており、わくわく楽しい作品に仕上がっていました。
画像1 画像1

コンピュータ学習をしました。

 昨日はコンピュータの学習をしました。
 ローマ字を打ったり、パスワードを登録したりと、とても大変な作業でしたが、先生の話を聞きながら、みんなで真剣に取り組みました。
 どんどんパソコンに慣れて、スムーズにできるようになるといいなと願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 Chromebookで写真を撮ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 Chromebookのカメラの機能を使って写真を撮りました。子供たちは、使い方をしっかりと覚えて、教室の様子をたくさん撮っていました。また、ペイントの機能を使って写真に文字や絵をかきこみました。

3年生 50メートル走・リレーの練習を始めました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育の学習は、運動会に向けて50メートル走・リレーの練習をしました。
 今年度から、上学年と同じようにトラック半周を走るリレーになります。走る距離も延び、バトンをうまく繋げることが鍵となります。今日から少しずつ練習を重ね、よりよいリレーになるようにしていきたいと思います。

運動会に向かって 6年生

 運動会まで1か月を切りました。6年生らしく、かっこよい姿を見せようと、いろいろな場面でがんばっています。この日は、応援合戦の練習をしました。1から応援をつくり上げていますが、完成は間近です。みんなの力が結集しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

墨と水で描いてみました 6年生

 図画工作科の学習で、墨と水で絵や模様を描きました。何かを描こうとするのではなく、墨と水の配分を変えたり、筆の走らせ方を変えたりすることで幾通りもの表現を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834