最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:34
総数:300072
草島小学校のホームページへようこそ

ついに操作!Chromebook! 6年生

 初めてChromebook(一人一台貸与されるタブレット型PC)で学習をしました。子供たちはこの日をとても楽しみにしていたようで、保管庫からChromebookを取り出した瞬間、とてもわくわくした表情に見えました。アカウント、パスワードの入力もスムーズに終えることができました。これからどんな学習ができるのだろうと、またわくわくしている子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 Chromebookを使ったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生になり、初めてChromebookを使いました。パスワードを入れて、ログインをする方法を学びました。また、描画ソフトで、線の色や太さを変えながら描画をしました。

3年生 chromebookを使った学習をスタートしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、子供たちが楽しみにしていたchromebookを使った学習を行いました。
 先日、各家庭で考えていただいたパスワードに設定を変更する等の初期設定を行った後、操作の練習として担任が作成した「好きな給食メニュー」アンケートに楽しく回答することができました。

4月8日(木)5年 情報教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はChromebookのログインやパスワードの変更作業を行いました。とてもスムーズに進んだので、クラスルームに入って漢字の小テストもしました。これからもっと使いこなせるようにしたいですね。

3年生 ジェームズ先生、初めまして!

画像1 画像1
 今日は、外国語活動の時間に教えていただくALTのジェームズ先生に自己紹介をしていただきました。
 「イングランド」「サッカー」など、ジェームズ先生の英語の自己紹介から知っているワードを聴き取って、楽しく発音を真似る姿が見られました。来週から活動がするので、今からとても楽しみにしている3年生です。

4月8日 ALTの先生との出会い

画像1 画像1
画像2 画像2
今年草島小学校に来られる新しいALTの先生が各教室で自己紹介をしました。子供たちは、先生が言ったことを繰り返しながら理解しようとがんばって聞いていました。

今は自級掃除をしています

 縦割り班掃除が始まるまでは、学級ことに掃除をします。
 進級したので、新しい場所を担当します。
 自分の持ち場をきれいにします!
 黙働、集中の姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2

すすんで草むしりする姿

「花壇の草が伸びているよ」
 外に出た子供たちが気付いて、草むしりをし始めました。
 すると、「何してるの」「なになに?」と友達が来ました。
 気付いて自分から進んで行う仕事。すてきです。
 草島っ子のすてきをまた一つ見つけました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生も一緒に!

画像1 画像1
画像2 画像2
 気持ちよく晴れた空の下、グラウンドでは、たくさんの子供たちが、担任の先生と一緒に遊んだり運動をしたりしました。
 うんていやジャングルジムで遊んだり、鬼ごっこをしたり・・・。
 子供たちも先生も走る走る・・・。
 楽しい昼休みとなりました。

おいしくいただきました

 久しぶりの給食です。話をすることはできないけれど、うれしい気持ちがちょっと表れている和やかな時間となりました。
 おいしくいただきました。
 明日は1年生が小学校で初めての給食をいただきます。
 楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834