最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:139
総数:416569
18日の運動会では、あたたかい拍手、熱い声援ありがとうございました!

2月21日(月) 5年生 書写 その2

 「近づく春」「希望」「一歩前進」3つの手本から自分で一つ選び、練習しました。しんにょうの書き方や、漢字と仮名の大きさ、用紙に合った文字の大きさ等、これまでの学習を活かして、しっかりと書き上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(月) 5年生 書写 その1

 卒業式、入学式のお祝い掲示用の作品を書きました。
 心を込めて、丁寧に仕上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日(月) 1年生 算数科

 1年間の学習のまとめをしています。入学してからもうすぐ1年。できることがたくさん増えましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月18日(金)6年生 いよいよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科の学習に励む6年生。
ふと教室の中を見やると「あと19日」の文字が目に留まりました。
今日は2月18日。その日まであと1か月。そのうち学校に来るのは19日なのですね。
「いよいよ」という感じがします。

2月18日(金)5年生 プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とあるプロジェクトのもと、グループごとに活動を進めている5年生。
「これは算数の学習ですか?」
と、たずねると、
「図形を書く部分は算数。それをどのように飾り付けに使うかは何だろう?学活かな?総合かな?」
の返事。どうやら合科的な配慮のもと学習が進められているようです。

2月18日(金) 4年生 筆算の仕方を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
心地よいテンポのなかで筆算の仕方を確かめ合っていました。

2月18日(金) 3年生 きょうりょくクラス

画像1 画像1
画像2 画像2
クラスがまとまることについて考えています。
画像の子が発言したあとに、「クラスがまとまる」ことについて、次々と意見が生まれていました。
「きょうりょくクラス=協力が強力なクラス」なんですね!
こんなクラスになれると、感染症もきっと乗り越えていけますね!!

2月18日(金)2年生 ていねいに書く

画像1 画像1
画像2 画像2
漢字の学習をしています。
お子さんの4月のノートをまだ取っておいでの方が折られましたら、ぜひ比較してみられることをオススメします。
とてもていねいにノートに作業できる2年生が増えています。すなわち学力につながっているはずです。

2月18日(金) 6年生 図画工作科 その2

 白衣を着せたり、手にラケットやグローブを持たせたりと、細かいところにもこだわっています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月18日(金) 6年生 図画工作科 その1

 「未来の自分」製作中。段々とその子らしさが見えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 校舎内外安全点検
3/16 5・6年6限授業
3/18 卒業式

学校からのお知らせ

出席停止連絡票

いじめ防止基本方針

検討会議だより

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759