最新更新日:2024/06/14
本日:count up65
昨日:103
総数:791457

2年生 朝のマイタイムや休憩時間の様子

 火曜から、朝のマイタイムや休憩時間は、自分の席でできることに取り組んでいます。読書や折り紙、クロームブックでタイピング練習やを算数の復習をするなど、約束を守って静かに過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 外国語活動

 「ALTのブリジット先生に学校内の好きな場所を教えよう」というめあてで、自分の好きな場所を決めたり、好きな理由を考えたりしました。そこへの行き方も英語で言えるようにしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 道徳の学習

 ルールとマナーの違いについて考えたり、お話を読んで、主人公の気持ちをワークシートに書いて話し合ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 どんな風に仕上がるのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 版を彫り終えた子供から順に、刷り始めました。初めての作業で慣れないこともありますが、友達の様子を見てやり方を学んでいます。

6年生 ドライポイント〜輝いているわたし〜

画像1 画像1
 先に終わった人が、次の人のサポート役をしています。完成が楽しみですね。

新型コロナウイルス感染症対策 保護者向けリーフレットVOL.15

3年生 跳び箱

体育で跳び箱の学習を始めました。
久しぶりの跳び箱でしたが、軽やかに跳ぶ子が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 目指せ合格

今日は漢字にチャレンジ本番の日です。
直前まで練習プリントを見直すなど、やる気いっぱいの様子で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 3色から

水彩の混色を学習しました。
赤・青・黄色の3色から様々な色をつくれることを確認した後、実際に色をつくってみました。
カラフルな塗り絵になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 どんな自分を描こうかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作科では、ドライポイントの学習で「〇〇な自分」を描く活動をしています。写真に撮った自分の姿をよく見て、下がきを描いたり、板を彫ったりして進めています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 卒業式全体練習
3/17 1〜4年・6年13時20分下校 5年14時30分下校
3/18 卒業証書授与式

配付文書

全校

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

杉の子だより

給食だより

保健だより

生徒指導

富山市立杉原小学校
〒939-2304
富山県富山市八尾町黒田3636
TEL:076-455-1313
FAX:076-455-1741