最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:50
総数:575845

【1年生】体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「とびばこあそび」2回目でした。
 前回よりも、手で体を支えたり、押して前に進んだりするのが上手になりました。ジャンプして跳び箱に跳び乗る姿も、だんだんとかっこよくなってきました。次回もがんばりましょう!

【2年生】詩のプレゼント

国語で、自分のお気に入りの詩を一つ選びカードにていねいに書いて、となりの席の友達にプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】かけ算がんばりカード2

 合格した人おめでとう!まだ合格していない人は合格目指して頑張ろう!
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年生】かけ算がんばりカード

冬休みにかけ算の特訓をしたようで、すらすらにかけ算を唱えることができる子が増えてきました。今日は4人のお友達が黄色のカードに合格しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【2年生】雪遊び

グランド一面が雪で真っ白になり、今日は雪遊びをして遊びました。雪合戦をしたり、大きなかまくらを作ったり、子どもたちの素敵な笑顔が一面に咲きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】休み時間

画像1 画像1
 休み時間になわとびを頑張る子が増えています。冬休みにとても上手になっており、驚きました。3学期もいろいろな技に挑戦し、力を伸ばしていきたいです。

【1年生】読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、3学期最初の読み聞かせがありました。「きみはほんとうにすてきだね」と「十二支のはじまり」の2冊を読んでいただきました。

【1年生】音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
星空をイメージして音楽作りをしました。班の友達とどんな風に音を出したらよいか、相談しながら学習していました。

【1年生】聞きたいな、友達のはなし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
好きな絵本を友達に紹介する学習の続きをしました。前の時間より、話し方も聴き方も上手に進めることができました。

【1年生】読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期初めての読み聞かせの日でした。「おれはティラノサウルスだ」と「十二支のはじまり」を読んでいただきました。週末なので、本を一冊持ち帰りました。おうちでも本に親しんでくださいね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/14 地区児童会
3/16 卒業証書授与式予行
3/18 卒業証書授与式

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254