最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:118
総数:577651

【2年生】筆算のまとめテスト

画像1 画像1
 筆算のまとめのテストを行いました。テスト中も間違いがないか何度も見直しをする姿が見られ成長を感じました。

【2年生】畑じまい

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活科の学習で先週から続けている畑の片付けを2年生全員で力を合わせて行いました。マルチを一生懸命土の中から掘り出してくれたり、草を運んだりする姿が見られました。みんながたくさん働いてくれたおかげで予定よりも短い時間で終えることができました。

【1年生】最後のボンバーゲーム

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はボンバーゲームの最終試合がありました。最後に順位が発表されましたが、たくさん勝ったチームも、悔しい思いをしたチームも、みんなゲームを楽しむことができていたのが素敵でした。
 投げたり取ったりする力だけでなく、友達と協力する力や、勝ち負けにこだわらず楽しく活動する力等、いろいろな面で成長することができました。

4年生 外国語活動

画像1 画像1
 ペアやグループでアルファベットの読み方や順番を勉強しています。

【6年生】学びを生かす

画像1 画像1
 競技に取り組んでいる友達に温かい声をかけたり、友達の記録が少しでも伸びたときに喜んだりと、思いやりのある姿が見られ、私も嬉しく思いました。この学びを、明日や明後日からの宿泊学習にも生かしてほしいと思います。

※写真撮影時にマスクを外し、撮影後にマスクを着用しています。

【6年生】校内チャレンジ陸上記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日までの練習の成果を出そうと一生懸命な姿が見られました。

【5年生】学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生として、高学年として、お手本となるよう学年集会を開いて目当てを確認しています。今週は、時間を守ることを目当てとしています。時間を意識して行動していきましょう。

【2年生】くしゃくしゃ ぎゅっ!2

画像1 画像1
画像2 画像2
 お友達の作品を見て回りました。

【2年生】くしゃくしゃ ぎゅっ!

 図工の学習でくしゃくしゃしたり、紙をぎゅっとしたりして自分だけのすてきなお友達を完成させました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【1年生】音楽

画像1 画像1
音楽では、けんばんの「ど・れ・み」を使って演奏する曲を練習しています。それぞれのけんばんを正しい指で押さえられるよう、確かめながら何度も演奏しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
3/14 地区児童会
3/16 卒業証書授与式予行
3/18 卒業証書授与式

公開文書

その他

富山市立神保小学校
〒939-2613
富山県富山市婦中町高日附820
TEL:076-469-2541
FAX:076-469-4254