奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

新型コロナワクチン接種について

8月27日(金)に新型コロナワクチン接種について配布しましたのでよくお読みください。
画像1 画像1

蒸し暑い朝

8月31日(火)  7:50

 マスクをしていることもあり、蒸し暑さをいっそう感じる朝となりました。
 感染対策を意識しながら、有意義な学校生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年6組教室掲示

 2年6組の教室横の掲示板には、各種だよりや担任の先生の選んだ名言が掲示されています。読むとなるほどと思う言葉ばかりで、一度皆さん読んでみたらよいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年5組教室掲示

 2年5組の教室掲示は、写真なども掲載し、見える掲示になっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生廊下掲示、教室掲示

廊下には2学期の抱負、教室背面には2学期の個人目標が掲示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年 学級掲示

3学年の学級掲示です。潤いのある教室環境で過ごしやすい学校生活につなげています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学年 2学期の抱負、個人目標掲示

 2学期の抱負、個人目標が掲示されました。目標が達成できるよう頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会に向けて 体育大会実行員会も始動

 体育大会の運営を担当する体育大会実行委員会も団リーダーの活動に合わせて運営の確認、準備について生徒会担当の先生と話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会に向けて 3年生各団リーダーが始動

 このような状況下ですが、9月29日(水)の体育大会に向けて3年生各団のリーダーが準備を始めました。生徒会担当の先生がクロムブックに昨年の団演技の動画を入れて、各自がクロムブックを見て意見も交換できるようにしました。各団のテーマや演技構成について相談していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール部 保護者の願いがこもった千羽鶴

 全国大会が終わり、ふと振り返ると保護者の方が大会の勝利を願って作ってくださった千羽鶴です。大会の際に、横断幕の横にくくりつけ、子供たちの勝利を後押ししてくれました。今は体育館のミーティングルームに飾ってあります。まさしく保護者の想いが勝利の女神となりました。いろいろ陰ひなたでバックアップしていただきありがとうございました。子供たちはすばらしい保護者のバックアップをもらい、幸せ者です。3年生は残りの中学校生活、いろいろな人に敬意をはらい、一生懸命過ごしてくれること、1・2年生はすばらしい先輩たちと過ごした時間と目に焼き付けたすばらしいプレー、感動を引き継ぎ、力強く新たなスタートをきってくれることと思います。楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 同窓会入会式、3年修了式等
3/15 第74回卒業証書授与式

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684