最新更新日:2024/11/28
本日:count up31
昨日:66
総数:874347
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

6月2日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、ちくわの南部揚げ、はるさめサラダ、かきたま汁、冷凍りんごでした。

2年生 音楽科「3拍子を感じて歌おう」

 2年生は、音楽科の時間に、拍にのって歌ったりリズム打ちをしたりする学習をしています。今日は、3拍子を感じながら、一人一人がリズム打ちをしました。「ひざ、手、肩」「手、頭、ばんざい」などなど、いろいろな動きを考えました。紹介し合う場面では、友達の考えたリズム打ちを真似て、楽しみました。子供たちは、体いっぱいで3拍子を感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登下校時の交通安全指導

画像1 画像1
 通学路になっている道路で、下水工事が始まる箇所があるので、安全に登下校できるように事前指導を行いました。
○道幅が狭くなっているところは、一列でゆっくり通る。
○大きな工事車両が通るかもしれないので、左右をよく見て普段よりも注意して歩く。
 以上の2つのことを約束しました。

2年生 生活科「野菜さんは元気にそだっているかな」

野菜の育ちを観察しています。ミニトマト、ナス、えだまめなど、自分が育てたい野菜を大切に育てています。「ミニトマトの実ができてきたよ。」「実は、いつ赤くなるの?」「今は、緑。もうすぐ黄色になって、それから赤くなるんだよ」とお話してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語科「スイミー」

子供たちは、このお話が大好きです。「登場人物をさがそう」と一生懸命お話を読んでいます。自然と子供同士で相談し、考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 音楽

本校では、音楽専科の浅野教諭が3,4年生の音楽の授業をしています。
「あくびの歌」で発声の準備運動をしたり、音符を覚えたり、専門的な指導を受け、広田っ子はのびのびと、楽しんで学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝から いきいき 広田っ子パート2

4年生は、ヘチマを植える花壇の草むしりや、土の耕しをしています。
6年生は、夏植えの花を植えようと、花壇の整備をしています。
体をかけて働くことを楽しんでいる、広田っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝から いきいき 広田っ子

登校した子供たちは、すぐにお目当ての場所に向かいます。
1年生は、あさがおの鉢へ。2年生は、野菜の鉢へ。3年生は、ホウセンカの鉢へ。
自分が育てている植物の健康観察をしに行きます。成長を喜んだり、変化に驚いたり、元気がない様子を心配したり……。
「時間なので、教室に戻りますよ。」と声をかけづらいと感じるほど、植物に心を寄せてお世話している広田っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、牛乳、魚の南蛮づけ、いり大豆和え、関東だきでした。

5月31日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、豚肉のしょうが焼き、きゅうりもみ、わかめスープ、バレンシアオレンジでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 給食最終日
3/18 令和3年度卒業式

広田小学校の教育

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

保健室から

富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279