最新更新日:2024/11/21
本日:count up3
昨日:376
総数:717257
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

4年生 委員会体験

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月から高学年として活動する委員会体験がはじまりました。今日は、5年生と顔合わせをし、各委員会のめあてについて話し合いました。この委員会体験を楽しみにしていた子供も多くいます。体験を通して、高学年としての意識を高めてくれることを期待します。

今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、豚肉のキムチ炒め、こふきいも、卵ともずくのスープ、牛乳でした。豚肉のキムチ炒めは、キムチの風味はしっかりとありながらも、辛すぎず、子供達にも食べやすい味付けでした。卵ともずくのスープは、もずくやたまねぎがたくさん入っていて、とてもおいしかったです。

飼育栽培委員会 木のプレート作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 飼育栽培委員会が企画した「花と木のクイズ」に答えた子供たちが、学校にあるソメイヨシノのプレート作りを体験しました。色鮮やかに仕上がったプレートは、グラウンドや中庭にあるソメイヨシノに付けました。身近な自然に目を向け、季節の変化に気付いてくれたら嬉しいです。ソメイヨシノももうすぐ開花しそうです。

アルミ缶収益贈呈式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 社会福祉協議会の方にお越しいただき、アルミ缶収益贈呈式を行いました。式には、ボランティア委員会の児童2名が参加しました。今日贈呈したアルミ缶の収益は、呉羽地区社会福祉協議会に寄付され、お年寄りのサポートのために役立てられます。今年もたくさんの呉羽っ子のおかげでたくさん回収することができました。呉羽っ子のみなさんご協力ありがとうございました。


6年生お祝い集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の卒業をお祝いする集会をしました。下級生の子供たちは、この日に向けてせりふを練習したり、プレゼントを作ったりと準備してきました。本番では6年生の嬉しそうな表情をみることができました。ひまわり級での楽しい思い出が、また一つ増えました。

図画工作科「ともだちハウス」

図画工作科で「ともだちハウス」という学習に取り組んでいます。子供たちは、小さな友達が喜ぶ家を考えて、家から持ち寄った箱を使って家を作っていました。エレベーターを作ったり、ベッドを取り付けたりするなど、どの家にも一人一人の工夫があってとてもすてきです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新登校班で

画像1 画像1 画像2 画像2
新しい登校班でのお試し登校を実施中です。新班長が先頭に立ち、後ろから6年生が見守ってくれています。集合場所や時刻を変更した班もあります。この後、学校の玄関が開く7時50分より早く着くことのないよう調整を図っていきます。新1年生の歩くスピードを考えて、今週は歩いてみてほしいです。横断歩道等で見守ってくださっている方々への挨拶の仕方も振り返ってみましょう。いつもありがとうございます。

卒業式へ向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、卒業生の見送りの隊形の確認を行いました。
在校生は卒業式の様子を教室で見る形になるため、巣立ちの会に向かう6年生を廊下で見送ることにしました。1年生から5年生の前を歩いていく6年生に感謝の気持ちを拍手で表現したいと思います。

今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、米粉コッペパン、えびとひよこ豆のオリーブオイル炒め、そえ野菜、ポテトスープ、清美オレンジ、牛乳でした。えびとひよこ豆のオリーブオイル炒めは、えび、ブロッコリー、ひよこ豆とオリーブオイルの組み合わせがとても食べやすかったです。清美オレンジは甘い果汁がたっぷりでとてもおいしかったです。

5年生  6年生への感謝をこめて

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生への感謝を伝えたいと廊下の壁面に卒業を祝う飾り付けをしました。紙花や作品、紙テープなどの配置を工夫して楽しい感じが伝わるように、各グループで子供たちがリーダーシップを発揮して取り組んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
3学期の行事
3/15 卒業式予行
3/18 卒業式
3/20 春分の日
下校予定
3/15 1・2年(14:15) 3〜6年(15:05)
3/16 1〜3年(14:15) 4〜6年(15:05)
3/17 1〜4年(14:15) 5年(15:05)6年(14:15)
3/18 1〜5年(11:40) 6年親子下校(11:30)
富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103