最新更新日:2024/11/20
本日:count up2
昨日:83
総数:313862
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

3月4日(金) 克己タイムの様子(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の卒業まで残すところ10日余りとなり、名残惜しさから6年教室をのぞくことが多くなった気がします。
 さて、今朝の克己タイムを訪れたところ、昨日の「6年生さん卒業おめでとう集会」の際に、メッセージをいただいた以前の先生方へお返しを検討中でした。「心」のこもったメッセージでしたから、「心」の伝わる活動ができるといいですね。

3月4日(金) 克己タイムの活動(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、5年生の克己タイムをのぞくと、一人の児童がプレゼンテーションの真っ最中でした。みんなに紹介しているのは、自分の好きなことらしく、「マインスイーパー」というキーワードが聞こえてきました。そしてプレゼンが終わった後は、他の児童からの質問を受けましたが、さすがに好きなことですから「立て板に水」の如く、軽快な回答でした。
 毎日行われている光景でしょうが、パワーポイントでの資料作りやみんなの前に立ってのプレゼン、そして質問への回答等、子供達にとってこれからの社会を生き抜いていく大きな力になる事柄だと感じました。

3月3日(木) 卒業おめでとう集会での活躍(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の「卒業おめでとう集会」は、5年生の活躍抜きには語れません。写真でも伝わると思いますが「笑点」を模した出し物あり、ダンスありの企画には、「さすが次の最高学年」と思わされました。6年生が卒業した上滝小学校を、しっかり支えてくださいね。

3月3日(木) 卒業おめでとう集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の卒業まで10日余りとなりました。そんな今日の午後、在校生が「6年生に思い出をつくってもらおう!」ということで、「6年生さん卒業おめでとう集会」を企画してくれました。
 まずは6年生の入場です。なぜかプロレスの入場曲とリングアナウンスに導かれ、6年生は入場門を入ると一人一人紹介を受けました。その後は、1年生、4年生、2年生、3年、5年生の出し物があり、「校長先生の話」を遮るように「ちょっと待った!」と6年生が割り込んで、お返しの楽器演奏を贈るという洒落た演出もありました。
 互いの「感謝の気持ち」に溢れた、心温まる集会になりました。

3月3日(木)おもちゃづくり(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科では学習した内容をもとに、おもちゃづくりを進めています。完成に近づいてきた子供たちが、現在の制作物を見せてくれました。

3月3日(木)さわやか国語(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日のさわやか国語は、クラウド教材のカード帳機能を使って既習の漢字に取り組みました。一人で黙々と取り組む子供、友達と刺激し合いながら行う子供、それぞれでした。

3月3日(木)音楽の常時活動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修了式(学級じまい)まであと14日。3年生は、音楽の常時活動でリコーダーリレーを行いました。朝の会の活動の一つですが、感染症対策のため広い部屋に移動し、写真のように十分に距離をとって活動しました。

3月3日(木) 今日の授業風景(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目の1年生は、体育館で「卒業おめでとう集会」のリハーサルでした。

3月3日(木) 今日の授業風景(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目の3年生は、算数のプリントに挑戦中でした。プリントは3枚準備されていて、できた人から自己採点の上、次々とプリントを進めていきます。中には復習のプリントもありましたが、学び直すことでどんどん身に付けていってほしいと思います。

3月3日(木) 今日の授業風景(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の2時間目は国語のカラーテストでした。内容は「もしものときにそなえよう」でした。しっかりと解けたでしょうか。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式

県東部研究集会関連

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス感染症による助成金等について

いじめ防止基本方針

富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021