最新更新日:2024/11/14
本日:count up270
昨日:202
総数:524412
2学期は、「こんな自分になりたい!」を目指して、こつこつ行動を続けてみましょう。

3年生 国語「ちいちゃんのかげおくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
 今、国語では、「ちいちゃんのかげおくり」の学習をしています。一人学習として、自分一人で本文を読み、分かったことや感じたことを書き込み、気付いたことを進んで発表しています。
 今日は3の場面の書き込みをしました。どの子も、自分でしっかり読み、感じたことを黙々と書いています。

1年生 くじらぐもにジャンプ その2

画像1 画像1
 休み時間にも、「天までとどけ、1、2、3!」と声を合わせてジャンプしている様子が見られました。声も、動作もそろっていて、本当に一緒に空まで飛んでいきそうです。

1年生 くじらぐもにむかってジャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の国語科では、動作をつけながら音読をする練習をしました。グループで、「くじらぐもに乗りたい!」という気持ちを一つにしてジャンプしながら、セリフを言っています。写真には見えませんが、他の子供たちはくじらぐものセリフを上手に言っていました。

6年生 朝の時間に

 今朝は一段と肌寒く、登校する子供たちの服装も先週と違って暖かい服装をしていました。だんだん冬に近づいているのを感じます。
 そんな中、挨拶運動をする子供たちの側で、竜の子ロードの落ち葉を一生懸命集めてくれる5・6年生の姿にほっこり。寒さも吹き飛ぶ心地よい朝でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活 三郷小学校とMeetで交流 その2

 Meetの後半は、小学校のことやうさぎのこと、2年生のことなど、お互いに知りたいことを質問し合いました。うさぎの兄弟の名前が「みさと」とであることを知るだけでなく、三郷小学校の2年生のことを聞いたり、三郷小学校の教室で飼っているかなへびの話で盛り上がったりして、楽しい時間となりました。
 今回Meetで三郷小学校さんと交流することができ、子供たちも嬉しそうでした。また機会があったら、このような交流を続けていけると素敵ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 生活 三郷小学校とMeetで交流 その1

 生活科の学習で、八尾小学校の3羽のうさぎと三郷小学校の1羽のうさぎが兄弟だということが分かりました。三郷小学校のうさぎのことを知りたくて、三郷小学校と連絡をとり、Meetでつながることになりました。
 8時45分、約束の時間に三郷小学校の子供たちが画面に映ってつながると、子供たちから歓声があがりました。緊張しながらも、八尾小学校の子供たちがうさぎや学校の紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 科学博物館利用学習5

 恐竜の展示を前にして、その迫力に思わず声が漏れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 科学博物館利用学習4

 強力磁石や手動発電機等を体験しました。
「鉄の棒が繋がってすごい!」
「発電、疲れる!」
「おっ、プロペラが回った」
など、楽しみながら体験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 科学博物館利用学習3

 プラネタリウムの後は、班ごとに科学博物館の様々な展示を観察したり体験したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 科学博物館利用学習2

 プラネタリウムでは、太陽や月、星の動き方を比べて見せていただくことができました。
 夏の大三角や秋の大四角、その周りの星座のお話も聞くこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校や学年の予定
3/17 在校生とのお別れの日〜お別れ花道メッセージ〜
6年給食終了
卒業式前日準備
3/18 卒業証書授与式
富山市立八尾小学校
〒939-2331
富山県富山市八尾町下笹原5320
TEL:076-454-3105
FAX:076-455-1265