最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
昨日:23 総数:557976 |
3/14(月) 5年生 理科1 ふりこの長さを変える 2 おもりのおもさを変える 3 振れ幅を変える 実験の結果から考察しました。 さらに、1秒間で1往復するふりこを作る課題に取り組みます。 3/14(月) 1年生 学級活動数字の英語の言い方を教わった後、歌を歌いながら覚えました。さらに、歌いながら決められた数字を発声したときには、拍手をする遊びをしました。 ゲーム感覚で、楽しみながら英語に慣れ親しみました。 3/14(月) 6年生 卒業式の練習3/14(月) 4年生 図画工作科その間に、彫り続けている動物の面を完成させていきます。 3/11(金) 5年生 東日本大震災に黙祷
3月11日14時46分に合わせて黙祷をしました。犠牲者のことを思い、しっかりと追悼することができました。
3/11(金) 5年生 国語科
生活の中での言葉の使い方について、課題だと思うことについて調べたことを発表しました。アンケートをもとにして作った資料や自分の考察などまとめたことを発表し、友達に「〇〇していけばどうですか?」と提案していきました。
3/11(金) 卒業式全体練習立つ・座るタイミングとその姿勢、よびかけの全員で声を合わせるところ、合唱、卒業生退場などを練習しました。 今日は気温が上がり暖かい日となりました。換気のため窓を大きく開けていると、さわやかな風が体育館内を通り抜け、春を感じました。 3/11(金) 2年生 図画工作科動植物などの型紙を切って作り、それを画用紙に貼ります。次に、絵の具を付けたスポンジでトントン色付けをします。キラキラ粉も落とします。そして、型紙をはがすと、くっきりと絵が表れます。 頭の中で自分で作りたい世界を思い浮かべながら、型紙の配置と色を考えています。子供たちは、製作している過程を楽しんでいます。 3/11(金) 3年生 算数科定位点(一の位)を知り、「3」「7」「29」など、次々に数字を入れました。数の表し方や入れ方・取り方に慣れてきたので、簡単な足し算にも挑戦しました。 3/11(金) 5年生「校長先生からの挑戦問題」学力調査と言っても、配点がある100点満点のテストではなく、学力を付けるためにと、校長先生が作ってくださった問題です。 校長先生からの挑戦なので、配る前に「満点とりまーす」と発し、やる気を見せた子供もいました。 活用問題も入っているので、来週、難しかった問題について全員で復習する予定です。「できる・分かる」を少しでも増やしたいと思っています。 |
|