最新更新日:2024/06/26
本日:count up126
昨日:141
総数:536366
「みんなの笑顔あふれる いごごちのよい学校」めざして、一人一人がめあてをもって、いろいろなことにチャレンジしていきましょう!

運動会 50メートル走 1.2年生:9月29日(水)

 1、2年生は、まっすぐ前を見て、元気いっぱいに走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 50メートル走 3,4年生 :9月29日(水)

 3,4年生は、ゴールまで力いっぱい駆け抜けました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 応援タイムその2:9月29日(水)

 青団、黄団の応援です。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 応援タイムその1 :9月29日(水)

 応援タイムです。エールやダンスを入れて、各団が工夫をして盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会 開会式 誓いの言葉:9月29日(水)

 令和3年度運動会が行われました。各団の目当てのもと、団長が堂々と競技することを誓いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 運動会 玉運びリレー : 9月29日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなで力を合わせて、最後まで一生懸命ボールを運びました。「1位にはなれなかったけど、息を合わせてボールを運べたからよかったよ。」や「みんなで応援したら力が出たよ。」など様々な気づきがあったようです。

〜今日の給食〜9月29日(水)

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・牛乳
・赤魚の塩焼き
・卵ときくらげの炒め物
・炊き合わせ

9月28日 おすすめの文房具セットをつくろう

 4年生の外国語活動では、文房具やさんごっこをしました。"Do you
have 〜?""Yes, I do." "No, I don't."などの表現を使って、欲しい文房具を伝え合いました。そして、できあがった文房具セットを友達にプレゼントしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月28日 読み聞かせとサイモンセズゲーム

 5年生の外国語科では、方向や位置を表す学習をします。
"Where's Spot?"の読み聞かせや”サイモンセズゲーム”を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 読み聞かせとアルファベット探し

 3年生の外国語活動では、アルファベットの学習をしています。"ABC I Like Me."の読み聞かせを聞いたり、身の回りにあるアルファベットを探して写真を撮ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 卒業式
富山市立五福小学校
〒930-0887
富山県富山市五福4431-2
TEL:076-432-4786
FAX:076-432-4971