最新更新日:2024/06/26
本日:count up134
昨日:139
総数:581383
新庄っ子はきょうも「思いやりいっぱい」「学びいっぱい」「元気いっぱい」でがんばっています。

1年生 生活科 朝顔リース

 個性あふれる素敵な朝顔リースを教室に飾りました。子供たちは「かわいい!」と大絶賛です。
画像1 画像1

1年生 体育 ボール投げゲーム

 体育科、ボール投げゲームの様子です。チームで作戦を立て、攻め方、守り方を工夫して試合をしました。どのチームも応援に熱が入り、体育館に元気な声援が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(木)家庭科 調理実習(1組)パート3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習の様子です。

11月25日(木)家庭科 調理実習(1組)パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
調理実習の様子です。

11月25日(木)家庭科 調理実習(1組)パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1組が調理実習を行いました。初めてでしたが、とても手際よく、班のみんなと協力してお米を炊いたりみそ汁をつくったりしました。

11月25日(木)の給食

今日の献立は、照り焼きチキン、卵とじ、チンゲンサイソテー、ご飯、牛乳、みかんです。
画像1 画像1

1年生 生活科「見つけた あきで あそぼう」

 生活科の時間に、秋の物を使っておもちゃづくりをしています。
 「空き箱にドングリを入れて振ったら、マラカスになるよ」
 「落ち葉を使って飾りを付けよう」
 空き箱やドングリ、落ち葉等を集めるのにご協力いただき、ありがとうございました。
 どんなおもちゃが出来上がるのか、今から楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(水)の給食

今日の献立は、豚骨ラーメン、はるまき、華風和え、大豆ふりかけ、ご飯、牛乳です。
画像1 画像1

11月22日(月)家庭科 調理実習(2組)パート3

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、2組が調理実習を行いました。米が炊ける様子を見たり、煮干しから出汁をとってみそ汁をつくったりしました。初めての調理実習でしたが、子供たちは協力し合い、手際よく作業を進めていました。

11月22日(月)家庭科 調理実習(2組)パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、2組が調理実習を行いました。米が炊ける様子を見たり、煮干しから出汁をとってみそ汁をつくったりしました。初めての調理実習でしたが、子供たちは協力し合い、手際よく作業を進めていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

重要なお知らせ

保健関係

新庄小学校だより

パソコンの利用について

富山市立新庄小学校
〒930-0992
富山県富山市新庄1-6-30
TEL:076-432-2773
FAX:076-432-2784