最新更新日:2024/06/26
本日:count up55
昨日:102
総数:412517
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

11月2日(火)1年生 校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 拾ってきた木の実や用意していただいた材料を使って工作をしました。グルーガンを使って火傷に気をつけながら思い思いの作品を作っていました。
 散策をして作品を作った後は、待ちに待っていたお弁当タイムでした。お弁当の用意、どうもありがとうございました!!

11月2日(火)1年生 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 途中休憩を挟みながら植物園内を散策しました。4カ所のポイントでドングリを拾っては移動するを繰り返しているうちに、移動前には2列に素早く並ぶことができるようになりました!

11月2日(火)1年生 校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、2年生と一緒に、富山県中央植物園に校外学習に出かけました。秋らしい植物を見つけながら、自然に親しむことが目的です。
 子供たちは、植物園内を周りながら、色々な種類のどんぐりを拾いました。職員の方のお話を聞いて、形や大きさの違うどんぐりやどんぐりのぼうしを一生懸命に拾っていました。

11月1日(月) 3年生「ふわふわ言葉とちくちく言葉」

 学級活動の時間に、養護教諭の先生と一緒に、「ふわふわ言葉とちくちく言葉」について考えました。子供たちは、意外なほど、自分たちが使っている「ふわふわ言葉」に気付いていませんでした。言っている方も、言われている方も、お互いの言葉に気が付くことができると、さらに「心が一つでやさしいクラス」に近づいていけそうです。子供たちにとって、とても大切な学びの時間となりました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
予定
3/17 6年修了式
3/18 卒業式
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831