最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:72
総数:662665

健康四つ葉委員会天瀬っ子HP記者

画像1 画像1
 今日、2学期委員会活動の振り返りをしました。石けんパトロールやこの天瀬っ子HP記者、学校保健委員会について頑張ったことや次にがんばりたいことを伝え合いました。そして、これからの活動についても話し合いました。学校保健委員会のブースでお知らせしていた手指消毒の歌も流していきます。

健康四つ葉委員会天瀬っ子HP記者5年O.S

じゃがいものそぼろあん

 今日の献立は、ご飯、牛乳、サンマの生姜味、ゆかり和え、じゃがいものそぼろあん、りんごです。明日12月最初の献立は、ご飯、牛乳、魚の利休揚げ、磯和え、関東炊きです。
画像1 画像1

健康四つ葉委員会天瀬っ子HP記者

画像1 画像1
 今日、6年生は集会でドッジボールをしました。いつもは、密になりがちなドッジボールですが、密にならないドッジボールをしていたので写真に撮りました。意識の高い天瀬っ子です。
健康四つ葉委員会天瀬っ子HP記者6年Y.Y

ポークパコラ

 今日の献立は、ご飯、牛乳、添え野菜、ポークパコラ、カブのスープです。明日の献立は、ご飯、牛乳、サンマの生姜味、ゆかり和え、じゃがいものそぼろあん、りんごです。
画像1 画像1

5年生 初めての宿泊学習10☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての宿泊、無事帰ってきました。

5年生 初めての宿泊学習9☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食事タイム2

5年生 初めての宿泊学習8☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食事タイムです。

5年生 初めての宿泊学習7☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの班も美味しくできあがりました。5年生は調理実習のご飯のリベンジができました。

5年生 初めての宿泊学習6☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なかなかつきません、コツがいるようです。煙まではどのチームも上がりました。そしてカレーライス、野外炊飯です。

5年生 初めての宿泊学習5☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目、火おこしです。野外炊飯で使うかまどの火をつけます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月間別行事予定
3/16 卒業式予行
3/18 卒業式(4、5、6年生)11:20下校、1、2、3年生休業日
3/22 1〜5年生図書返却完了

保健室

配布文書

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519