最新更新日:2024/06/02
本日:count up219
昨日:152
総数:951673
水橋中学校ホームページへようこそ!電話応対は7:45〜17:30です。欠席連絡は保護者連絡アプリ(tetoru)をご利用ください。

第3学年 1学期期末考査終了

 3年生は本日行われた国語、美術、理科のテストで1学期期末考査終了です。テストを終えた生徒から「先生、ケアレスミスをなくすにはどうしたらいいですか。」や「理科はかなり自信ある!」と声が聞けました。3年生は今後も多くのテストが予定されていますが、解き直しをしっかりと行い、次のテストに向けて役立てましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

カギかけ防犯キャンペーン

 本日の朝、富山中央警察署と地域の方々によって「カギかけ防犯キャンペーン」が行われました。自転車を駐輪するときは鍵を忘れずにかけるように指導していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第3学年 期末テスト1日目

画像1 画像1
 3年生は社会、技術・家庭科、数学の期末テストを行いました。明日は英語、保健体育、音楽のテストが行われます。日頃の家庭学習の成果を発揮してほしいですね。

中学校生活初の定期テスト1日目

 6/28(月)今日は、1年生にとって中学校生活初の定期テスト「1学期末考査」がありました。今日行ったのは「英語」「音楽」「理科」の3教科です。いつもとは違う雰囲気に少し緊張した様子が見られました。テスト後、ほっとした表情で友達と答え合わせをしていました。明日・明後日もこの調子でがんばって!
画像1 画像1
画像2 画像2

期末考査1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期の期末考査が始まりました。
2学年は、音・保体・国のテストが行われました。
明日は理・技家・社 明後日は数・美・英のテストが行われます。

市民体育大会(結果速報)

ソフトテニス部(女子)ベスト4をかけて挑みましたが、接戦の末、敗退し、ベスト8となりました。
本校から2名の選手が富山市選抜チームのメンバーとして県大会に出場します。今後も水中生の活躍にエールをお願いします!市民体育大会の他の競技についても順次大会結果をお知らせしていきます。

市民体育大会(結果速報)

柔道部は個人戦に出場しています。
55kg級1位
90kg級3位
2名の選手が入賞を果たしました。入賞者は県大会への出場権のある富山市選抜チームの候補選手となります。

市民体育大会(結果速報)

ソフトテニス部(男子)は団体戦に2チーム出場し、両チームとも1回戦は勝ち上がったものの2回戦で敗退しました。
ソフトテニス部(女子)も団体戦に2チーム出場し、1チームは初戦敗退しましたが、1チームは2回戦を突破し、ベスト8に入りました!
今日も頑張っています!

市民体育大会(結果速報)

先週に引き続き部活動の大会が開催されています。
本日はソフトテニス部と柔道部が熱戦を繰り広げています。
頑張れ!水中生!

全校学年レクリエーション その1

 5・6時間目に生徒会執行部企画の全校レクリエーションを行いました。全校生徒を3つのグループに分けてジェスチャーゲーム、連想ゲーム、○×クイズを生徒は楽しみました。
写真は執行部の生徒が企画の説明をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
富山市立水橋中学校
〒939-0526
富山県富山市水橋舘町443
TEL:076-478-0029
FAX:076-478-1322