6年生 〜電気とわたしたちのくらし〜
理科の学習で、手回し発電を体験しました。
豆電球やモーター等を回したときの手応えや逆回しにしたときの反応等を楽しそうに調べていました。
【6年生のページ】 2021-11-29 19:08 up!
6年生 〜読み聞かせ〜
おはなしゆうびんの方に、宮沢賢治の「竜のはなし」の読み聞かせをしていただきました。国語科や学習発表会でも学んだ作家のお話だったこともあり、子どもたちは真剣な表情で聴いていました。
【6年生のページ】 2021-11-29 19:08 up!
〜クイズラリー〜
給食委員会による給食クイズラリーと、栽培委員会による植物クイズラリーがありました。校舎内に貼ってあるクイズを探し、解答するものです。クイズラリーを通して、楽しく知識を増やしている子どもたちです。
【学校行事】 2021-11-29 15:49 up!
〜2年生〜 図書館訪問
今日は、市立図書館本館から図書館司書の方が、読み聞かせや本の紹介に来てくださいました。おもしろい本ばかりで、子どもたちは、笑ったり驚いたりと反応豊かに、本の世界に入り込んでいました。
【2年生のページ】 2021-11-29 15:49 up!
〜5年生〜物の溶け方 実験2
理科の学習で「物の溶け方」を学習しています。実験2では、水の量を変えて、物が水に溶ける量を調べました。食塩とミョウバンを使って実験しました。「しっかりかき混ぜて溶かそう。」「ミョウバンはなかなか溶けないよ。」「白く溶け残ったね。」など、じっくり観察して考えていました。
【5年生のページ】 2021-11-26 12:57 up!
〜運営委員会〜朝のあいさつ運動
今週から始まっている「朝のあいさつ運動」。目と目をつないで、あいさつをすると、運営委員が一人一人のカードに型抜きのスタンプを行っています。カードをもって、元気にあいさつする子どもたちです。
【学校行事】 2021-11-26 12:52 up!
〜縦割りファミリータイム〜
11月24日、縦割りファミリータイムがありました。2学期に入ってから初めて、縦割りファミリーで集まることができました。6年生がみんなで楽しむ遊びを考えてくれ、それぞれのファミリーで楽しい時間を過ごしました。
【学校行事】 2021-11-26 12:52 up!
〜4年生〜算数科 垂直と平行(直線の並び方の学習)
今日は、教室内にある平行を見付けてどのような特徴があるか調べました。グループで垂直を確認したり、長さを測ったりしていました。
【4年生のページ】 2021-11-25 16:38 up!
〜4年生〜クイズラリー
給食委員会や栽培委員会が企画したクイズラリーに参加しました。子どもたちはクイズを解くことで、くわしく分かったり、新しく知ったりできることを楽しんでいます。
【4年生のページ】 2021-11-24 19:19 up!
〜学校保健委員会〜
11月24日、学校保健委員会がありました。続く自粛生活により、何らかのストレスが子どもたちの心の健康に影響を及ぼしている懸念があります。このことから、今年度のテーマは「アンガーマネージメントについて知ろう」でした。
感染症予防のため、上学年はランチルームで参加、下学年は各教室でリモートで参加しました。
講師の東先生から、怒るとはどういうことなのか、怒るまでの時間、怒りたくなった時の対処法等、体験を交えながら分かりやすくお話していただきました。お話の後には、自分がやっていた対処法についての質問や家族にも伝えたい等の感想が聞かれました。
【学校行事】 2021-11-24 19:19 up! *